shell shell v-powerに関する情報まとめ

  • ブログ

    Gスタンド COSTCOガスステーションに変えました

    かつてはガソリンは各社、ハイオクガソリンでは清浄効果を謳っていましたが、何処で入れても同じである問題がありましたよね?他社とは別物と発表していた【シェル】のハイオク V-Powerを入れていましたが ...

  • V-Power絶滅 ハイオクブランド化を希望!

    ブログ

    V-Power絶滅 ハイオクブランド化を希望!

    シェルのハイオクを入れたくなった我がままな今朝…で、朝4時から活動開始!ネットで調べると、まだシェルのガソリンを売っているような画像を伺える3km先のGSまで行ってみることにしたー!ネット上ではアポ ...

  • V-Powerを偲んで、FCR-062 注入

    整備手帳

    V-Powerを偲んで、FCR-062 注入

    N13をはじめとした直噴エンジンの悲しき宿痾、カーボンスラッジの堆積。長年愛用していたSHELL V-POWERの供給が絶たれたのが数年前。それでも、黄色い貝から太陽神へと看板が変わった近所のGSを ...

  • シェル ルブリカンツジャパン エンジンデポジットクリーナーX5000

    パーツレビュー

    シェル ルブリカンツジャパン エンジンデポジットクリーナーX5000

    自分はシェルSSユーザーでVパワー信者だったのでアポロステーションに置き換わりとても残念だしなんならシェルが復活しないか願う1人でもあります。そんな中、この商品を取り上げてくれた方の情報を見て早速買 ...

  • WAKO'S  プレミアムパワー

    パーツレビュー

    WAKO'S  プレミアムパワー

    これはとてもお気に入りの燃料に入れる性能向上剤です。 燃焼室などに新たな汚れを付きにくくしてくれます。ピストンとシリンダーの潤滑性も高めてくれます。今は大手カー用品店での実店舗での販売はなく Ama ...

  • Bootmod3の導入(購入編)

    整備手帳

    Bootmod3の導入(購入編)

    Bootmod3(以下bm3)の購入DMEチューニングはショップでやると大体の相場は14万〜、そこに再度調整の為に書き換えを行うとなると、それ毎に金額がかかるので私は自分でライセンスを購入し、作業を ...

  • ENEOS エネオス ハイオクガソリン 

    パーツレビュー

    ENEOS エネオス ハイオクガソリン 

    三重県の場合は基本的にエネオスのスタンドでも出光興産とコスモ石油のガソリンが入っています。しかし その時の状況により大阪の堺製油所から入ってくることも、、、 一応堺製油所は近畿地方に配送しているため ...

  • エンジンオイル交換 136,686km (前回‘24/10/05  +6,789km)

    整備手帳

    エンジンオイル交換 136,686km (前回‘24/10/05 +6,789km)

    4回分確保やっぱりGTL基油信者ペール缶だと同じベースオイルのペンズオイルも考えたがデータシートを見ると鉱油の比率が多いのでやっぱりShellBMW純正と同じShell香港や泰を4ℓプラボトルで使い ...

  • デポジ(カーボン)付着除去奮闘中!

    整備手帳

    デポジ(カーボン)付着除去奮闘中!

    ただいま3回目使用中です‼︎ご存知の方も多いかと思いますが…。Shell V-Power が無くなった日本では必須アイテムだと強く思います!カーボン大量付着の現状に落胆しApollo station ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。