本州最北端の地に関する情報まとめ

  • 青森を満喫してきました①日目

    ブログ

    青森を満喫してきました①日目

    遡ることちょうど3ヶ月前、青森を訪れたのですが何となくやり残した?カンジがしてて。『東北復興観光支援パス』で、3500円で高速を走れるうちにという事で再訪してきましたよ~♪白河ICから高速に乗り目指 ...

  • ブログ

    北海道へ自走でGO!

    北海道・・・・・・デッカイドー!!!単に言いたかっただけです、上官殿、申し訳ございません。我が陸上自走隊 埼玉方面隊は上官である嫁と二等兵の私、隊員見習い2名(長女・長男)の4名構成。そんな我が部隊 ...

  • プチ日本一周旅行〜♪〜青森~自宅編〜

    ブログ

    プチ日本一周旅行〜♪〜青森~自宅編〜

    自宅に帰るなり、泥のように眠ってしまったレウカンサです・・・なんだかんだで疲れました・・・( ´・ω・)y-~ さて、旅も大詰め、北海道上陸となりました~13日目むつのホテルを出発後、本州 ...

  • はなのともだち

    フォトギャラリー

    はなのともだち

    フォトギャラリーの続きを始めさせていただきます!m(__)mフォトギャラリーの題名はアレですので、気にしないで下さいね(笑)(・ω・)ノ恐山の参拝を終えて、霊山アイスを食べたかったですがおばあちゃん ...

  • 東北の旅3日目 2005/9/17

    フォトギャラリー

    東北の旅3日目 2005/9/17

    岩手県野田村から出発。道はどこまでも~~♪338号で北上してます。三沢市か六ヶ所村。ひたすら直線。直線が終わるとまた直線(笑)信号もほとんどなく、1時間で60キロ以上進みました。昼飯は東通村でいただ ...

  • キュトさんと下北半島ツーリング その1

    フォトギャラリー

    キュトさんと下北半島ツーリング その1

    まずは腹ごしらえ。「そば処 田や」にて。キュトさんにごちそうになりました。ありがとう、キュトさん♪本州最北端の地「大間崎」にて。生まれて初めて行きました(笑)青森県民なのに。大間と言えばマグロですよ ...

  • 遅刻

    ブログ

    遅刻

    東北自動車道から八戸自動車道を選んだのが失敗だったのかもしれない。八戸自動車道を降りると,目的地の大間港までまだ150km以上ある。間に合わないかもしれないと思いつつも,なんとか先を急いだ。下北半島 ...

  • 遠くへ行きたぃ part①

    ブログ

    遠くへ行きたぃ part①

    え-目的は… 高速1000円の内にどっか遠くへ行きたい! と言うことで。 最後のチャンスGWに。 青森県 まで行ってきましたw高速降りた時の1000円の表示がとても清々しかったですね ...

  • 記憶のトビラ4

    フォトギャラリー

    記憶のトビラ4

    栃木県は出流山満願寺にて蕎麦が美味しいこの界隈。ソロで福島県は磐梯吾妻スカイラインへ。空に向かって走るかのような、まさにスカイライン。料金が高かったなぁ・・・・1500円ちょっと取られた。でも絶景! ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ