ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
パーツレビューでも書いたけど、要交換の指摘を受け、APPステンメッシュ・SUSフィッティングを導入することとしました。また、フルードもRGの4.2を導入してDOT4化もします。ヽ(^。^)ノ まず、 ...
リアブレーキ制動力不足 雪道、アイスバーンにてフロントロック、後輪空転の為ブレーキ点検調整特に問題なしの為ブレーキフルード交換 自作ワンマンブリーダーでブレーキフルード交換
以前のリヤホイール軸受交換の際に見つけてしまったリヤブレーキシリンダーのゴムが劣化して,リヤ右のドラム内部がブレーキフルードでしっとりしていた件,今回,やっとこさ交換作業を行いました.以前に右を分解 ...
ブレーキのエア抜きするために作りました。総制作費は1000円ほど。これでキャリパーのオーバーホールが出来る!
1年以上交換してなく、走行会が近いので、久々にブレーキオイルを交換しました。フロントはタイヤを外しましたが、リヤはスロープに車を載せて下へ潜り作業しました。 用意した物◎スポイト◎自作ワンマンブリー ...
ウィンドウウォッシャーのホースを使用。ウィンドウウォッシャーのホースにはワンウェイバルブがついているので、1人でブレーキフルード(クラッチフルード)のエア抜きや交換ができます。入れ物はちょうど良いの ...
昨日 15:00過ぎ 何気に見たら汚かったので 近所のホームセンターで材料調達し交換しかし失敗・・・エアー吸わせてしまった自作のワンマンブリーダーを使用しての交換で幾度となく JZX100の時も ブ ...
こんにちは。久々投稿です。再来週には、ドラテク向上MTGもあるしので、ブレーキのエア抜きくらいはしておこうと、午後からのんびりと作業を始めました。まぁ、ゆっくりやっても、小一時間もあれば終わるとタカ ...
ブレーキフルード何時換えたかなーと思ってさかのぼったら2年前(汗明日サーキット走るのにまずいよね・・・と言うわけで急遽ブレーキフルード交換しました自分で・・・:-)ホントは某ショップに頼もうかと思っ ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
2328
半年振りくらいにジクサーでツ ...
415
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
390