ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
正直上げるのどうしよ〜迷ってたら1ヶ月経ってたw幻の純オプ専用ディフューザーですと言うのはウソで、カッターで合わせ合わせのカットした加工品です気のせいだと思いたいが燃費が上がる...いや〜面白いにぇ ...
S204専用足回りオールリフレッシュしました。写真は取り外したパーツです。現在は、全て新品を取り付けています。同じパーツから同じパーツに新しくしただけですが、驚くほどハンドリングが変化しました。ステ ...
GDBのアプライドF純正。A-E型に着けるにはクスコのリア補強バーと専用ブラケットが必要です。主張し過ぎない大きさが自分好み。
まず干渉するところを思い切ってカットしていきます。赤=マフラーのタイコ青=マフラーのフランジ緑=マフラーのパイプに干渉します。 車の下に潜りメンバーのサービスホールから写真のようにボルトを出し、固定 ...
【総評】 リアに物足りなさを感じてて、何かいいものはないかと探し回り、流用する事にしました。当然当たるところばっかり。切ってはあわせて、切ってはあわせを繰り返し、なんとか見れる所までは来ました。 ...
ネタが無いので・・・、使わない中古純正パーツを再UPします。欲しい人が居ましたらコメントまたはメッセージしてください。ただし、欲しい人は北陸エリア、またはその近辺の方のみとします。理由は直接手渡し希 ...
15年落ちのGDB-F型になっております。走行距離は92000km弱、タイミングベルトは交換済。アラゴスタ脚もOHしたとおもったらOH後3年?そういえばサーキット用のAD08Rもブロック飛びを見つけ ...
今までのNANKANG NS-2のロードノイズやウェットグリップの頼りなさから交換したYOKOHAMA ADVAN Sports V105Sです。以前のフーと言う様な唸り音が消えました!細かいギャッ ...
○時代を超えて、F型→F型に乗り換えですが、EJ20に尽きます。エンジンを買ったようなもんです。○GDBは、腰高の見た目、シート、ハンドリングでチューニング前提?の自分で作り上げる車と思ってましたが ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
最強な暑さ
ふじっこパパ
1242
[スバル BRZ]ディテイリ ...
439
2025 支笏湖 ポロピナイ ...
430
[トヨタ ヴェルファイア]R ...
344