CUSCO LSD type-RS 1Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    ヴィヴィオ用のSTI LSD付きのミッション入手したのでバラしたらクスコ製でした。まだオーバーホールキットあるのでオーバーホールしてから組もうかと思います。

  • CUSCO フロントLSD type-RS 1WAY

    パーツレビュー

    CUSCO フロントLSD type-RS 1WAY

    ノーマルはフロント、リア共にオープンデフなので、LSD装着必須という事で。フロントLSDはショップと相談して、EVOなんかでも定番らしいし元がFFなんだから1WAYでいいべ~って事で1WAYをチョイ ...

  • トヨタ GRヤリス

    愛車紹介

    トヨタ GRヤリス

    GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。何より山間部での運転がメチャ楽しい。トヨタ開発陣はボディバランスを上手くセッテイングしたなっと感心 尊敬する。GRMN繰上抽選も外れ確定し ...

  • CUSCO LSD MZ type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD MZ type-RS

    写真は外した純正デファレンシャルです。ショップにて発注から交換まで全てお任せしました。フロント1wayリア1.5wayです。本当はフロントだけ変えれば良いかな、と思っていたのですが、リアも変えないと ...

  • CUSCO LSD type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    リアに1WAYのデフつけました。VDCオフにして、雪道切り返し楽になりました雪道は駆動ノーマルモードでは、アンダー強   スポーツモードであつかいやすいです取り付けたおかげで走り立上りは早いです

  • CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    まだ入れてません…

  • CUSCO LSD type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    強化クラッチの入荷待ちなので取り付けはまだですが、前後LSD導入予定です。悩みに悩んだ末、フロント1WAY、リヤ2WAY(調整で1.5WAY可)に決定。まだ使用していませんが、間違いないだろうという ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    初めての機械式LSDなのでセッティングとかはまだよくわからないですが、FF車でサーキット・ジムカーナ走るならあった方が絶対に楽しいと思ってます。クリップからコーナー出口に向けてアクセルでぐんぐん前に ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    フロント用です。クラッチ交換でミッションを降ろすついでに交換。1Wayで組んでます。街乗りでも交差点の立ち上がりでアクセルを開けた時などに存在を感じます。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ