Google Android Autoに関する情報まとめ

  • ラジオ録音と再生環境

    ブログ

    ラジオ録音と再生環境

    車では音楽を聞かずにもっぱらラジオとPodcastを聴いています。ラジオは昔からFMではなくAM派です。とはいえラジオ番組はリアルタイムではなく、録音したものです。Androidアプリでは従来raz ...

  • 1ヶ月点検(1年目、793km)

    整備手帳

    1ヶ月点検(1年目、793km)

    ディーラーで無料の1ヵ月点検を受けてきました。基本的な全18項目のチェックで特に異常はありませんでした。この際に飛び石で傷ついたフロントガラス交換での入庫時期を調整しました。諸々の事情により約1ヵ月 ...

  • PIONEER / carrozzeria FH-9300DVS

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria FH-9300DVS

    コペンのカーオーディオをAndroid auto対応機にしてみたんですが、コレはいいね😆マジでナビ要らずwオーディオのレビューというか、Android autoのレビューという感じになりますが😅 ...

  • Android autoを使ってみる

    ブログ

    Android autoを使ってみる

    マツコネも進化してました!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚USBケーブルで、スマホと車を繋ぐと、もう、マツコネがスマホに早変わり(^∇^)Googleナビで、ちびっこたちとドライブだっー🚐もう、スマホの画面 ...

  • マツダ マツコネ CarPlay/Android Auto対応追加キット

    パーツレビュー

    マツダ マツコネ CarPlay/Android Auto対応追加キット

    賛否両論ありますが、有料の地図更新が不要で外国では一般的との話も聞くので、車検で入庫するのに合わせて「マツコネ CarPlay/Android Auto非対応車用追加キット」を取付しました。車の年式 ...

  • FH-9400DVS その後・・・

    ブログ

    FH-9400DVS その後・・・

    購入当初の感想です。スマホは頻繁にフリーズマイクは言う事聞かずGoogle Play Music の音楽選択が面倒やっぱりusbは2口欲しいnavi画面の粗さがチョット気になる等等、イライラがつのり ...

  • ヤリスクロス、ナビアプリで悩む

    ブログ

    ヤリスクロス、ナビアプリで悩む

    ヤリスクロスにはディスプレイオーディオが標準で装備されています。今まではPNDのゴリラを使っていましたが、設置場所が無いのでナビアプリを考えます。Dオプションでナビキットがありますが、スマホを接続す ...

  • マツダ(純正) マツダコネクト CarPlay/Android Auto レトロフィットキット

    パーツレビュー

    マツダ(純正) マツダコネクト CarPlay/Android Auto レトロフィットキット

    ※2023/01/24 一部更新マツダコネクト(マツコネ)がついにCarPlay/Android Autoに対応!古い車種もキットを取り付ければ使えるようになります。自車演算ユニットは高かったからつ ...

  • シビックRS納車されました

    ブログ

    シビックRS納車されました

    4月12日の朝、ついにシビックRSが納車されました!2024年8月から8ヶ月…8ヶ月!?ずいぶん待ちましたね…。でも、こうしてちゃんと手元にあるのはうれしいことです。この並びも最初で最後納車されてか ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ