エレクトロタップを使わないに関する情報まとめ

  • エンジンスターター取り付け その5 ~完成まで一歩ずつ進んでます~

    整備手帳

    エンジンスターター取り付け その5 ~完成まで一歩ずつ進んでます~

    10月1日日曜日も15時頃から時間が空いたので、作業を継続します。サイドブレーキ警告灯の問題をクリアしないと安全措置が無い状態でのエンジンスターター使用となることから、なんとかクリアせねば。。。イメ ...

  • タコメーター取付

    整備手帳

    タコメーター取付

    別に取り付けなくてもいいんですけど、なんとなく付けたくなったので、買ってしまいました。奥に説明書が見えていますが、コイルにつなぎます。 取付ステーをハンドルバーに取り付けて、 メーター本体を取り付け ...

  • 中古車再生計画(バックカメラの手直し)

    整備手帳

    中古車再生計画(バックカメラの手直し)

    外れかかっていたバックカメラを手直しします。画像は取り外した様子ですが、私的にはブラケットの天地が逆のような気がします(このままだと水が溜まりやすい) この車、分解していると各部にいい加減な作業をし ...

  • フロント足周りO/Hほか

    整備手帳

    フロント足周りO/Hほか

    先日に引き続き粗探し、今回はフロント周りをやっていきます。ステムとフォーク、あと肝心のブレーキですね。まずはブレーキから、当然のようにマスターとキャリパー両方です。スライドピンがグリス切れを起こして ...

  • evc7取り付け

    整備手帳

    evc7取り付け

    大体インプレッサネットで書いてある通りに作業すれば問題ないかと思います。ちなみにevc7の付属品だと取り付けに必要なものが足りませんのでメクラキャップ(8Φ)や変換継手(6Φ→4Φ)を一部追加購入し ...

  • SJ30キーレス取付

    整備手帳

    SJ30キーレス取付

    2023/08/19〜20走行距離:121,446kmドアの内張を外したタイミングでキーレスを取り付けました。 購入したのは国産メーカーであるコムエンタープライズのロックマン。キーレス本体と、集中ロ ...

  • ゴースト点灯防止抵抗の取り付け

    整備手帳

    ゴースト点灯防止抵抗の取り付け

    ブレーキランプフルLED化してから初めて遠出した際、高速道路をずっと走ると、ACDのインジケータが数十分・数十km走ると全点灯することが判りました。このインジケータは、ACD/AYCの故障のみならず ...

  • PIONEER / carrozzeria KJ-H62DE

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria KJ-H62DE

    フリード/フリード+用 ナビ・オーディオ取付キット KJ-H62DEこのセットはパーキング信号とリバース信号の配線も含まれているのでエレクトロタップを使う必要がないです。

  • Valenti JEWEL LED テールランプ

    パーツレビュー

    Valenti JEWEL LED テールランプ

    我が家の財務大臣に購入を打診したところ『テールランプに10万円以上って…。分からんわ( ಠ_ಠ )』と言われるも強行購入。配線はエレクトロタップを使わずはんだ付けで。左側はピンが上下うまく刺さらず、 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ