ドンキホーテ ブースターケーブルに関する情報まとめ

  • ブログ

    休日の夜と朝の物語

    実は、去年の11月に納車3か月でバッテリーあがりを体験しました過去のクルマ達もメンテナンスには、割と気を使っていたので初めての体験しかもまだ3か月、さらに追い打ちををかけるように夜だったのでマジでび ...

  • 闇取引現場

    フォトギャラリー

    闇取引現場

    コンロと蛍光灯貰いに行きました!帰りがけにサンバー不動に・・・。『1週間前にバッテリー変えたばかりなのに・・・』ということは・・・オルタ逝ったか・・・?とりあえずブースターケーブルと牽引ロープ買いに ...

  • みちのく二人旅 by KBワン

    ブログ

    みちのく二人旅 by KBワン

    昨年暮れ、みちのくに住む長男のアパートが全室フレッツ光ブロードバンド標準装備となり、これまで部屋のネット回線として使っていたWiMaxルーター契約がめでたく不要になった。・・・ハズが、どうもこの手の ...

  • ジョイフル 救急安心キット YP723

    パーツレビュー

    ジョイフル 救急安心キット YP723

    ドンキホーテで購入しました。ここ1年間でブースターケーブルを1回と牽引ロープを1回(砂浜でのスタック時)使用しました。常備していて損はないと思います。

  • でも.足りない

    フォトギャラリー

    でも.足りない

    1か月ぶりの釣行(先週だけど).出発しようと思ったら,バッテリーが...(前の日リアゲート開いて仕込んでたから?)嫁の車で閉店間際のドンキにブースターケーブル調達→エンジン始動ってことで,現地到着は ...

  • ブログ

    やっちまった(^0^;)(^0^;)

    みなさま おはようございます暇すぎて テレビとタブレットは フル稼働の私です昨日は 暖かかったので 窓もオープンエンジンは 停止快適に過ごしておりました(*^_^*)私の 暇だ~の 書き込み見て野田 ...

  • カプチ購入から丸2年

    ブログ

    カプチ購入から丸2年

    カプチを購入したのは2年前の8月、納車整備、車検等を経て納車(引き取り)に行ったのは9月1日画像は、 息子と二人でMPVに乗り埼玉まで引き取りに行った時のものです。簡単にこの2年を振り返ってみようか ...

  • ブログ

    カプチーノのバッテリー上がり?

    私のカプチーノですが、昨年中古で購入した際、一応バッテリーは40B19R(何故かR、確かLが標準のはずなのに・・・)の新品が付いてきました。納車後は、今回のFLAIR同様息子と実家に行きナビの取付、 ...

  • しゅーまつw

    ブログ

    しゅーまつw

    こんばんはw今日は暑かったですね・・ハイw10月第一の休み皆さんどう過ごされたようですか~自分は・・・あっちこっち行ってばかりでしたw金曜日は金曜日だからラーメン食べて帰ろ!と思い、車を走らせている ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ