ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
高性能なSUVやワゴンにとってもあこがれている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、プラグインタイプのパワーアップデバイス装着をコクピット21大阪のレポートでご ...
ハンドルについている2つの赤いボタン。M1とM2です。このボタンを押したら「街乗り」ではないことを表しますね。そして気合が入りますぞ!でも自分は基本高速では使いません…この車ならコンフォートで低速車 ...
POWER CONTROL取付完了。スポーツモードはパワフルになりますね。最初はBluetooth繋がっていましたが本日Bluetooth繋がらなくなり車内からモード切り替えできません。Blueto ...
フルコンはしばらく諦め、暫定的にサブコンで行くことに。今回はスロコンとの相性を考えて、同じDTE SYSTEMSのPower Control Xをチョイス。ビッテでもXC40には初施工とのこと。 本 ...
いつの間にかランクル100用のPower control Xが出ていたので購入しました。スマホからサブコンの調整ができるようになります。基本性能は無印と同じです。燃料噴射ポンプの配線にかませて増量を ...
スロコン買いました~hans tradingさんから出してるNewPPTブリッツのスロコンも考えたんですが、あのモニター置く場所と、サブコンを買うのを考えるとDTEのPowerControl Xの方 ...
電気ワイヤーでアクセルコントロールする最近のクルマは、アクセルのツキ(ピックアップ)が悪い。キャブ車では、例えばミニのような絶対的なパワーがなくても、踏んだ瞬間にクイッと前に出るようなレスポンスがあ ...
今年の〆のカスタマイズです。PPTはちょっと気になっていながらもスロコンかあ、って感じであまり食指が動きませんでした。 というのもスロコンに頼らなくても自分のアクセルワークでコントロールすればいいん ...
F56 MINI JCW GPのワイドフェンダーにグッときた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、現行F56 MINI JCWのさらなる構成のバージョン、乗車定 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
関東はまだまだ厳しい残暑が続きますね!
のうえさん
994
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
445
[レクサス RC F]Zof ...
424
キリ番♪
418