道の駅「藤樹の里あどがわ」に関する情報まとめ

  • ジムニーワンメイクツーリング2010開催!

    ブログ

    ジムニーワンメイクツーリング2010開催!

    このたび私の所属する「ZIPPING FELLOWS」という四駆クラブでツーリングを行うことになりました。今回、クラブ外からも参加者を募りたいと思いましたので告知させていただきます。\\\\\\\\ ...

  • 藤樹の里あどがわ

    ブログ

    藤樹の里あどがわ

    先日は安曇川にある道の駅「藤樹の里あどがわ」へ行ってきました。目的は「アドベリー」…地元安曇川で採れたキイチゴをこの名称で特産品として売り出しているそうです。ざっと買ってきました、「アドベリージャム ...

  • 新年プチオフ

    ブログ

    新年プチオフ

    今日は、D:5東海の菱三さんが滋賀に来られるということで、道の駅 藤樹の里あどがわで新年プチオフが開催されました。 メンバーは 菱三さん G-Powerさん katatanohitoさん まっつん ...

  • 来来亭カップ麺

    ブログ

    来来亭カップ麺

    先日、『奥琵琶湖パークウェイ つづら尾崎展望台』に行った際、道の駅『藤樹の里あどがわ』のサークルKサンクスで「あっ、こんなの出てる!」ってことで購入してきました。『来来亭』は、滋賀県発祥で近畿地方を ...

  • 石焼き!?

    ブログ

    石焼き!?

    真っ暗な琵琶湖西岸をのんびり走って道の駅「藤樹の里あどがわ」で休憩中サンクスがあったので寄ってみると焼き芋が…これは買いでしょうというか買った甘くて旨かった

  • 道の駅 藤樹の里あどがわ  ホッとする心とからだに道草を・・・

    おすすめスポット

    道の駅 藤樹の里あどがわ ホッとする心とからだに道草を・・・

    高島市安曇川町の歴史文化ゾ-ンの中にあり、安曇川出身の近江聖人中江藤樹記念館や中国式庭園の陽明園、伝統工芸品を扱う施設等などが隣接しています。伝統工芸品・扇子の絵付け体験工房では、職人のプロの技を間 ...

  • 琵琶湖ツーリング

    ブログ

    琵琶湖ツーリング

    お盆に延期になっていた、琵琶湖ツーリングでしたが本日、決行になりました。道の駅 竜王かがみの里AM9時に集合で、今回は琵琶湖を時計回りで回るという行程にしました。竜王かかがみの里から琵琶湖大橋を渡り ...

  • 道の駅 藤樹の里あどがわ(高島市安曇川町) アドベリー売り出し中

    おすすめスポット

    道の駅 藤樹の里あどがわ(高島市安曇川町) アドベリー売り出し中

    R161沿い、JR湖西線安曇川駅からもほど近くの道の駅。この地出身の陽明学者、中江藤樹の名を冠しています。物販コーナーでは、鮒寿司や魚介佃煮等の琵琶湖の特産品も盛りだくさんですが、中でも最近売り出し ...

  • 盆のおつとめ

    ブログ

    盆のおつとめ

    と言えば墓参りですが、今日は家業?のお手伝いのほうのおつとめ!朝から、比叡山に登る車に混じって比叡平に行って電気設備点検のお手伝い(運転手&助手)。 その後、唐崎の公共機関の電気設備点検、ココまでは ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ