エレクトロタップを使わないに関する情報まとめ

  • 足元を照らしましょ。〜フットランプ取り付け〜

    整備手帳

    足元を照らしましょ。〜フットランプ取り付け〜

    買ったときからドア連動で光る青いLEDがついてたんですが色が変えたいと思っていました。 しかもここの球が切れたのかいつのまにか光ってないんですよね。 とりあえずキックパネル、ロアパネル、コラムカバー ...

  • ブレーキランプインジケーター自作

    整備手帳

    ブレーキランプインジケーター自作

    サーキット走行中の車載動画で、ブレーキを踏んでいることが分かるようにブレーキランプインジケーターを自作しました。ブレーキペダルの付け根にあるブレーキスイッチのカプラーを外します。配線のカバーをむいて ...

  • クーラント補充とデイライト用電源の取出し

    整備手帳

    クーラント補充とデイライト用電源の取出し

    氷点下を記録した寒い朝でした、2週間ぶりにエンジンをかけると数十秒後に“ピー”という警告音とともにこの表示が出ました。車両の説明書によるとクーラント液の不足を示しているとのことです。 確認してみると ...

  • CEP社アイドリングライトキットの取付

    整備手帳

    CEP社アイドリングライトキットの取付

    これは、エーモンのヒューズ。Denkul社製のキットではよくこれを使ったが、今回は使わなかった。 まずは、アースをここに。既にデンクル社製のキットでアースここから取ってるけど、問題なし。アイドリング ...

  • シート交換

    整備手帳

    シート交換

    ZC6の時よりだいぶ良くなってましたが、やっぱり体が動いてしまうので、交換します バッテリー外して、待ってる間にシートレールとシートを組んでおきます。 シートを外したらキャンセラーを付けます。これは ...

  • ETC取り付け

    整備手帳

    ETC取り付け

    納車してから1ヶ月。セットアップ代込で500円でETCが手に入った🤟というわけで、ETCを初めて取り付けた✨今回は、オーディオ裏からACC電源とアースを取って、本体はグローブボックスに取り付けた! ...

  • フォグランプ バルブ交換

    整備手帳

    フォグランプ バルブ交換

    フォグランプのバルブを交換作業。交換後の様子。二色切り替え 理由は2つ。①運転席側のみ白に変色??②前回の車検通らなかったhttp://minkara.carview.co.jp/userid/27 ...

  • ブログ

    今日はメンテナンス日和でしたね。

    天気予報で今日は暖かいとの事だったのでオイル交換を一挙にやってしまおうかと。その前にパワー切れにならないように食事を。これとエナジードリンクを飲んで宿直明けの眠気を吹き飛ばしました。天気予報では暖か ...

  • ブログ

    フォグ復活

    やっとフォグの修理してもらい復活しました😄原因は配線の分岐部のエレクトロタップが焼けたようになってた事らしいです純正品でエレクトロタップを使ってるとは思ってもみませんでした😲予報だと金曜日から曇 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ