ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
皆さんこんばんは。8月13日の日帰り京都旅行は無事に終了しました。朝は4時30分に出発、帰宅時間は9時でした。まずは、山陰本線嵯峨嵐山駅で快速から普通に乗り換えた時にトロッコ列車の写真撮影山陰本線馬 ...
昨日は仕事が割と遅めになったので実家に泊めてもらって本日は土曜日 → ノンビリ帰宅の徒へ。ただ、そのまま帰るのはもったいないんでちょっと京都で寄り道です。とはいえ、市内をフラフラする程の気力はないた ...
今日は、仕事休んで、人気のまばらな、京都鉄道博物館昔の梅小路蒸気機関車館に行って来ました。4月29日オープンなので、当然、正面玄関前もガラガラ(笑)入口に張り紙がしてあるので見てみると内覧会。そうで ...
本日、関西の鉄道ファンが待ちに待った「京都鉄道博物館」がオープンしました。私は仕事でひとあしお先にお邪魔していましたので、その時の画像を公開します。入り口は旧梅小路蒸気機関車館とほぼ同じJR山陰本線 ...
SLの静態・動態保存を含めて、日本でイチバン大きな規模を誇るSL博物館です。SLの点検・整備もココ、梅小路機関区で行なわれています。日本のSLには、なくてはならない施設です。施設は移築された山陰線旧 ...
連休最後の本日、絶好の晴れ間に出掛けないのは勿体ない!!せっかくなので以前から行ってみたかった “ 京都鉄道博物館 ”にプチ鉄チャン! な自分はよく大阪は弁天町の “ 交通科学博物館 ”に足を運んで ...
昨日の晩、「明日(日曜)はどっかに行く?」って話にヨメが「京都にケーキ買いに行きたい」って言ったので、京都まで行ってきましたよ~。今年はお京阪のスタンプラリーが無く場所が京都市街のド真ん中ってことも ...
また昭和の思い出の関西の名所交通科学博物館が閉館するそうです関西の常宿のすぐ近くで宿泊の翌日朝見学するのが楽しみだったのですが京都の梅小路と合併するそうです関東の鉄道博物館のように車や飛行関係などの ...
4月になりました。4月末にはゴールデンウィークがあるということで、そろそろ何か計画を立てないと…会社のカレンダー的には9連休なのだけど、去年とは担当する機械が違うし、一応中間管理職なのでワガママも言 ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]旅の思い出(銘菓とゴジラ)
ハチナナ
474
[レクサス RC F]8.1 ...
370
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
357
8/23 土曜日の朝‼️
338