ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
寒くなりそうなので、交換しました。2シーズン目、使用交換時の走行:166,921km タイヤ外して、ハブ面を掃除 キャリパーを塗装してみました。ブラシで擦って、パーツクリーナーで油分を除去。耐熱スプ ...
また冬タイヤの時期がやってきました。白→黒ホイールへイメチェンをやっていきます。ちゃちゃっと交換…と言いつつタイヤ外したついでに足回りの点検も一緒にやるので意外と時間を掛ける(笑)若干錆びも出てきて ...
スタッドレス交換ついでにブレーキキャリパーカバーを付けてみようかな?とネットショッピングで購入。車体の型式番号を伝えると、念のためタイヤを外してブレーキキャリパーの写真を撮って送って欲しいと購入前、 ...
タイヤ外したら先ず錆止めというのは毎年恒例 マフラーもシルバー塗装 触媒もシルバー塗装 インナーフェンダーの裏は泥が溜まりやすくて外して清掃。溜まった泥とか落ち葉が水分吸って錆びて穴開く原因になりま ...
冬に備えて天気のイイタイミングで交換します。写真はスタッドレスタイヤの空気圧を2.4に調整中。 タイヤ外した時. . . ん〜錆が少し気になり始め、塗るか〜と急遽簡易シャシ塗装開始。 軽くエアブロー ...
冬に撒かれる塩カルによる錆の発生を防ぐために足回りをシャシ塗装し、ついでにタイヤをスタッドレスに交換します。まず、4輪をジャッキアップしウマを設置してタイヤを外します。ってかどーやって4輪上げてウマ ...
恒例の冬タイヤへ交換時期です!年々タイヤ交換がしんどくて億劫になってしまいますが、町工場とかにお願いするとそれなりにお金が掛かります😇タイヤ交換のタイミングで足回りの点検とメンテナンスをしないと老 ...
↓↓(一旦再発)11月16日追記・昨日までは良かったものの当たりがついてきたあたりからまたあの腹立つ音が。また鳴き始めました😭ローターを見てみるとパッドで削れてる部分と削れてない部分が出てました。 ...
今まで所有していたマイカーはすべてキャリパー塗装していたので、セレナも塗装しようと以前から考えてました。 がっ!いざ塗装と思ったら、パンタジャッキが無いやないの!まさかのオプションかい!c26 セレ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
疲労感があるな〜
ふじっこパパ
1126
マイジャグV爆裂
491
中部ミィーティングのチケット ...
451
[レクサス RC]レクサス( ...
426