スーパービバホーム バッテリーに関する情報まとめ

  • Kinokuni オイルキャッチタンク  汎用

    整備手帳

    Kinokuni オイルキャッチタンク 汎用

    以前取り付けてあったオイルキャッチタンクは容量も小さく、中身を捨てるのにヒューズボックスの留めネジを外すのが面倒なのと、オイルキャッチタンクの効果が歴然でしたので、今回思い切って買い替えました。スペ ...

  • ブログ

    【修理】マキタ TW450D

     楽天のフリーマケット、ラクマを見たら、動作確認済み、ただしかなり外装に痛みがあり、ジャンク価格に近いものが出ていた。 ウーン、汚い。 TW450Dには初期型と現行型があり、ハウジングや内部回路が違 ...

  • LIXIL エレバリオ コンボキット

    パーツレビュー

    LIXIL エレバリオ コンボキット

    スーパービバホームにて購入。インパクトドライバー、マルチツール、バッテリー2個、充電器のセット。マルチツール用のスクルーパー、のこぎり刃、サンダーアタッチメント同梱。バッテリー駆動で約1万1千円、パ ...

  • ノアくんアーシングへの道②施工編( *´艸`)

    整備手帳

    ノアくんアーシングへの道②施工編( *´艸`)

    こんばんわー(*^^*)ちゃちゃ吉♪♪です。先日、刈谷某所にて。。アーシング施工しました。(やってもらいましたが)準備した物はケーブル8スケア5m 某オク産 1m290円×5m分端子 タイ ...

  • ブログ

    【SVX】傘とオイル交換とスーパービバホーム

     なんのこっちゃなタイトル。 昨日傘を差してディーラーへ行ったが、車は正常になってしまったため乗って帰ってきた。その傘をディーラーに置き忘れてしまったのだよね。 それを電話で確認し、ついでにオイル交 ...

  • ブログ

    今日はオイル交換&バッテリー交換など

    今日はいつもの所でオイル交換とバッテリー交換。バッテリーは納車時に新品に交換されてから3年4ヶ月。もう2〜3ヶ月か来年の春ぐらいまで引っ張ろうと思ったけど、増税直前なので、オイル交換と同時に替えるこ ...

  • ブログ

    久しぶりのビッグスクーター

    バッテリー上がりで暫く乗ってなかったスカイウェイブ400久しぶりに乗ったら、やっぱり快適だった狭山日高のスーパービバホームまでひとっ走り。車重、加速共にとても良かったが、やはりたまにエンストが発生。 ...

  • ブログ

    週末

    週末は、天気が良かったけど風が冷たく思いの外過ごしにくかったです、、とは言え、昼間はバイクに乗れそうなので、ぶらぶらしてました。土曜日に地元にスーパービバホームがオープンしたので、バイクで行ってきた ...

  • GS YUASA GranCruise Standard GST-46B24L

    パーツレビュー

    GS YUASA GranCruise Standard GST-46B24L

    1ヶ月くらい前から、エンジンをかけた時に違和感があったので、春先にパナのカオスを入れようと思ってた矢先、今朝、見事に死亡‼︎急遽、自宅近くにあるスーパービバホームで、GSユアサのバッテリーを購入‼︎ ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ