梅小路蒸気機関車館に関する情報まとめ

  • そうだ フラミ,行こう。(その1)

    ブログ

    そうだ フラミ,行こう。(その1)

    JR東海のキャッチコピーをパクリました(笑)毎年,9月のこの時期に開催されている「ロードスターふらの北海道ミーティング」(以下フラミとします)一度は参加してみたいミーティングであったため,昨年のシル ...

  • 京都鉄道博物館に行って来ました。

    ブログ

    京都鉄道博物館に行って来ました。

    入場料が、梅小路蒸気機関車館の時の倍!(*´Д`*)11月末から山口線で営業運転にはいるD51 200が、車輪を外してました。平日は空いているのでゆっくり見られます。SLスチーム号の運転回 ...

  • 雨の京都ドライブ その1

    フォトギャラリー

    雨の京都ドライブ その1

    せっかくの日曜やというのに生憎の雨。家におるのもいいが勿体無いということで雨でも遊べるスポットを見つけ行って来ました。場所は京都は下京区にあるこちら、梅小路蒸気機関車館です。昔、SLの車庫であったん ...

  • 梅小路蒸気機関車館 蒸気機関車の聖地だね。

    おすすめスポット

    梅小路蒸気機関車館 蒸気機関車の聖地だね。

    のこのこです。(^^京都の梅小路公園内にある蒸気機関車の博物館です。見どころは蒸気機関車の扇形庫と、旧二条駅舎を移築・復元した資料展示館です。本物の蒸気機関車の運転席に座ることができるほか、場内を走 ...

  • ブログ

    梅小路蒸気機関車館の魅力vol.4(ドラフトよ、高らかに響け!)

    今回のBGMはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=DN-huDwjRLA「vol.3(チンチン電車とカラフル機関車たち)」からの続き、いよいよ梅小路最終回です!最終回 ...

  • ブログ

    ぽーーーーーーーーーーーっ!!

    かなり久しぶりにアップします。最近は少しお疲れ気味でしんでいました。ちょっと復活したので久々にアップしてみましたのでよろしくです。先週の土曜日に京都の梅小路蒸気機関車館に家族でお出かけしてきました。 ...

  • 佐久間レ-ルパ-ク

    ブログ

    佐久間レ-ルパ-ク

    我らが鉄ちゃん(鉄道ファン)の聖地、佐久間レ-ルパ-クが11月1日に閉園となると聞いてたまらず行ってきました。当日はすこぶる晴天、秋晴れの下、マニアからオタクまで幅は狭いが奥が深い人々で大変な賑わい ...

  • 久々のレガシィロングドライブ5日目(山陽山陰⑤)

    ブログ

    久々のレガシィロングドライブ5日目(山陽山陰⑤)

    久々のレガシィで山陽山陰ロングドライブ、5日目 7/18世の中3連休の最終日。山陽山陰ドライブと言っても、最終日は京都で泊まってちょっと観光して帰路に付きます。このロングドライブの中で、今日は移動距 ...

  • ブログ

    休みを使って早めの帰省~聖地を巡礼~

    11月22日の夜19:00。ゆるゆりを流しながらとある場所へと向かいました。そう。向かったのが岐阜県。今年はもしかしたら年末に帰ることができなさそうなので、実家に帰省しました~(^^)夜一時について ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ