CUSCO LSD type-RS 1Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    LSDは色々悩みました。。。クスコ、OS技研、アールズ、ATSなど・・・初めはアールズのカーボンLSDを入れようとしていたのですが、色々と話しを聞いているうちにカーボンは止めました。カーボンはマイル ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    オープンデフだったので、車両購入時に交換していただきました。1Way専用です。どこのオイルを入れているか知りませんがパキパキいいます。ただいま150Kmまでならし中

  • トヨタ ヴィッツ DBA-NCP91-AHMVK

    愛車紹介

    トヨタ ヴィッツ DBA-NCP91-AHMVK

    NCP91 5MT 2008年(平成20年)1月 (中期型)足回り :オーリンズDFV車高調〃バネ :フロント オーリンズ ID65 200㎜ 5Kg      リ ア クスコ Compask ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    レーシングサービスコシミズにてOHcj4a用45度 OH時イニシャル30k プレッシャープレート加工

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    クスコ1ウェイタイプF↓ATS1.5ウェイイニシャル強め↓現在クスコ1.5ウェイ通常プレートイニシャル若干強めATSは二度と使わないと決めた…理由が知りたい方はご連絡下さい…ただ一言で言うなれば僕の ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    CUSCOの柳澤さんから購入したLSD。スノチャレを戦うには必須と感じ導入。13年間のオープンデフ生活とはオサラバ。慣れたらタボ君にもつけたくなるんだろうな(ぁ

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    純正のデフでも走れますがタイムを出すには役不足なので機械式に交換しました。コーナーのクリップから脱出までの空転によるもたつきが解消されて走るのが楽しくなります。イニシャルトルク4kカム角35 ...

  • ブログ

    LSDについて考える

    歴代の車はMR、FRには2WAYのLSDを入れて来ました。FFには入れた事がないので・・・車を楽しむ為にはLSDは必須アイテムですね!LSDは楽しさ倍増!!ちなみにMRの時、フライホイールは加工屋さ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    1wayタイプ35を装着サーキット走行での1ウェイの乗りこなしはアクセルオン、オフで挙動が変わる走りを好む方に向いていると思います。1番向いているのはジムカーナかと思います。パーシャルを多く使う様な ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ