オートゲージ 常時電源に関する情報まとめ

  • 追加メーター時計の取付(常時+  アース  ACC)

    整備手帳

    追加メーター時計の取付(常時+ アース ACC)

    常設時計が無く不便なので、オートゲージの追加メーターアナログ時計を付けました。http://minkara.carview.co.jp/userid/449200/car/3155160/12624 ...

  • タコメーター取り付け

    整備手帳

    タコメーター取り付け

    オートゲージ430を取り付けました。先輩達の記事を参考にして、オーディオ裏から常時電源、アクセサリー電源、イルミネーション電源とアースをECU配線から回転信号を取りました。 配線は謎の小物入れ?の裏 ...

  • オートゲージ ブースト計 取付

    整備手帳

    オートゲージ ブースト計 取付

    前の車でもお世話になったオートゲージ製のブースト計をまた購入しました。SM(60Φ)シリーズのホワイトフェイスなんか白が清潔感あっていい(笑)ちなみに、これは燃費を上げて経費削減するための運転支援ツ ...

  • Defi-Link meter BFターボ計、VSD取付

    整備手帳

    Defi-Link meter BFターボ計、VSD取付

    箱根オフの際にさこパパさんにターボ計付けたいって話をしてたら「使ってないDefiのメーターあるから探しときましょうか?」とお話をいただき😳なプライスで譲っていただきました🙇‍♂️さこパパさんあり ...

  • 空燃比計を外した場所に時計設置

    整備手帳

    空燃比計を外した場所に時計設置

    先日取り外した空燃比の場所にオートゲージのアナログ時計を設置しました。エンジンオフの時も時計動かすため常時電源接続です。車内の時計はスピードメーターパネルのデジタル時計かレーダー探知機のデジタル時計 ...

  • 追加メーターを取付け

    整備手帳

    追加メーターを取付け

    ジムニーに乗り始めたのが晩秋、寒い時期に水温計が欲しいと思ってOBD接続のモノを付けたのだけど、どうせなら他にもあれこれ付けちゃおうと(笑)油温・油圧はオイルを抜かないと出来ないのでオイル交換のタイ ...

  • メーカー不明 中国製 ディーゼル用 6000rpmタコメーター

    パーツレビュー

    メーカー不明 中国製 ディーゼル用 6000rpmタコメーター

    ECUも無く、点火プラグも持たないディーゼル車にタコメーターを取り付けたくて購入。同じエンジンを積んだ別の車の純正タコのレッドゾーンが5000rpmだったので6000RPMスケールのモデルを購入。こ ...

  • 油温計と油圧計の取り付けをしました。

    整備手帳

    油温計と油圧計の取り付けをしました。

    ずっと気になっている油温と油圧ですが、どこにも情報が無くどうにも我慢できないので自分で知れるようにメーターを付けることにしました!ショップに頼むという選択肢は存在しているものの、400Rなんて持って ...

  • ブースト計取付

    整備手帳

    ブースト計取付

    折角のターボなのでどの位ブーストが掛かっているのか知りたかったのと、ブーストを掛けないで燃費向上を狙う為取付しました。とりあえずタントやウェイク等に取付されている方の整備手帳を参考に車体側の加工が無 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。