チンコ 大きいに関する情報まとめ

  • デッドニング

    整備手帳

    デッドニング

    「涼しくなったらやろう!」 と思いきや、あっという間に寒くなった去年。なんか今年もいきなり暑くなりそうなので、「あたたかかくなった」日にすかさず作業です。おかげでほとんど汗をかかずにできました。 昨 ...

  • 納車1年経過レビュー

    クルマレビュー

    納車1年経過レビュー

    ・扱いやすいサイズ。自分の生活環境ではこれ以上大きいとキツい。キックスは長さも幅も持て余さない。・素直な操作性。運転がうまくなったと思わせてくれるシャシー制御。・エコモードでも力強く走るe-POWE ...

  • ブログ

    世界中で嫌われるだけの事はあるなと納得しました

    暇つぶしにX見てたら流れてきたのですが、外国人観光客でマナーの悪い国として挙げられやすい中国についてです。日本の行き過ぎたオーバーツーリズムも色々問題ですが、2018年の時点で既にスウェーデンは国営 ...

  • 初めてのパニアケース取付

    整備手帳

    初めてのパニアケース取付

    今までいろいろな単車に乗ってきていろいろな改造をしてきましたが、このパニアケースというのでしょうか…これは絶対に付けたくないと考えており、一度も興味を持った事がありませんでした。そんなワタクシもつい ...

  • 全波整流化と電装系メンテナンス

    整備手帳

    全波整流化と電装系メンテナンス

    以前からネットなどで全波整流化は知ってましたが『電装系整備が苦手だけどショップにお願いせず自分ではチャレンジしたい→万一、作業中にイレギュラーが発生したら原因追求に時間が掛かりそう、かつ破損した時の ...

  • 3月3回目 紫外線対策 簡単水無しUVカットコーティング❣️

    整備手帳

    3月3回目 紫外線対策 簡単水無しUVカットコーティング❣️

    3月23日 日曜日 16時 気温24℃🥵湿度31%🌪️ 北風2.1m終了した、夕方17時30分は、気温17.7℃ 湿度49%🌪️東北東の風4.5mと心地良かった。初夏のような陽気。カラッとして ...

  • ブログ

    リアクターテープを試してみました。

    除電チューニングを色々調べていく中で見かけたもの。アルミテープと銅箔テープの積層テープと、その中間にラジウムシートを挟んだリアクターテープ。これを色々試していました。前者を積層テープ、後者をリアクタ ...

  • 日本語も日本BBAも禁止ニダ

    ブログ

    日本語も日本BBAも禁止ニダ

    隣国の歌謡界が、日本へ進出して久しいですが、目まぐるしく変わるグループに、皆同じような整形顔で、誰が誰やら…?そんな訳で、隣国歌謡界は、東方神器と少女時代で停まっているKUMAZOです。で、先日は、 ...

  • 日産ショックから見る日本凋落の歴史の流れ

    ブログ

    日産ショックから見る日本凋落の歴史の流れ

    日産の合併騒動からホンダとの破談となりあれよあれよのうちに年度末の3月である。日本の国内の景気がさっぱりになって長い。従来メディアはタワマンや人の集中する東京の話題ばかり書いて誤魔化して来たが、今、 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ