ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
海月(クラゲ)見に山形県鶴岡市へ行って来ました。往路は曇りでした。お幕場大池公園(新潟県村上市)早朝の写真です。白鳥等のねぐらです。白鳥は昼間は田んぼへ落ち穂拾いに行くので朝と夕方が観察時です。スイ ...
9時頃出発。 途中、大雨、濃霧、横転事故に遭遇しながら2時半頃 道の駅月山 で車中泊。東北道川口から山形道の月山まで、高速代がETC深夜割引で2,250円も得した。上の子が大好きなクラゲの展示世界一 ...
台風崩れの低気圧おらがおくににも久々の雨が登場しました毎日の日報 えっ!日記もネタ切れ みえみえそこで本日、お仕事徘徊時に出逢った絵午前中は、こんなに晴れていたのに・・・さもない相変わらずの日々の図 ...
秋保温泉から山形自動車道で鶴岡市立加茂水族館を目指します。朝10:00出発。秋保温泉の宿といえば、佐勘が有名ですが、今回泊まったニュー水戸屋さんの露天風呂、食事ともにとても良かったです。僕はこちらの ...
今日は、初詣では無いんですが毎年恒例 山形県鶴岡市の善寶寺(ぜんぽうじ)に祈願。そのついでにその近くの世界一クラゲの展示が多いのでテレビ放映されてから有名になった加茂水族館に行って来ました。何年か前 ...
昨日は家族サービスのために山形へ!向かった先はこちらです。クラゲで有名な加茂水族館です!!クラゲ好きの我が家の神のリクエストです。クラゲにあまり興味のない僕が見ても、幻想的な世界が広がっており、見る ...
5/5、旅の3日目。湯野浜温泉共同湯入浴は今回パスして南下し山形県唯一の水族館、加茂水族館に立ち寄る。8時半開館とのことですが9時に着くと既に臨時駐車場は満車に近い状態。係員さんが数名で誘導中GW、 ...
7/9 蕎麦ツーリング3回目です前回 降水確率が高くて途中断念しました 今回リベンジ気温が32度・・ 道中 鼠ヶ関港によりイカの浜焼きを食べる事にw ビールが飲みたくなりノンアルで我慢カキも食べた ...
たどり着いたまでは良かったが、第2駐車場は満車?何台か居なくなったあと、誘導のオッチャンが直ぐ入れるとのこと。(ラッキ~!)少し待つとシャトルバスもやって来て移動再開です。新築水族館を見ると、入館待 ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オイル交換
ハチナナ
513
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
484
[レクサス RC]レクサス( ...
409
実録「どぶろっく」188
380