ダイソー アルミ保温シートに関する情報まとめ

  • 車中泊向け 目隠し製作+荷室床補強

    整備手帳

    車中泊向け 目隠し製作+荷室床補強

    バックドアウインド目隠し用の「い草ござ」当初マグネットクリップで取付けるつもりでしたが、磁力が弱くてドアを開けると落ちてしまうので改良しました。100均ダイソーの強力マグネット(16個)をクリアボン ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    去年の冬に1回バッテリー上がってから、充電しながら騙し騙し使ってきましたが、先日少し気温が低くなった朝にクランキングがマジで弱くてヒヤリとしました。5年使ったんでもういいでしょう。交換することにしま ...

  • エアコン配管断熱その他

    整備手帳

    エアコン配管断熱その他

    ぷぅぷぅまる様の投稿を参考に設置しました有りあわせのアルミ断熱シートを適当に巻きました。 外気温27℃の時設定温度18℃外気導入でナビゲーション上の吹き出し口で5℃でした、設置前の温度を測定して無か ...

  • ダイソー ヨガマット

    パーツレビュー

    ダイソー ヨガマット

    ★★ルーフ断熱加工★★今回は前席用に、ヨガマット6mmと両面テープ×2で800円で制作しました。マットは 赤、黄、青、紫とまあ内装にはいかがな色かと思いましたが、外装と同じ紫で良しとしまし ...

  • ついにやっちゃいました!エンジンルームの遮熱処理(その1)

    整備手帳

    ついにやっちゃいました!エンジンルームの遮熱処理(その1)

    エンジンルームシート下遮熱対策としてキャンピングで使用するアルミ保温シートをシート下にカットし付けてただけで、前回はタイムアップしましたが、今回私御用達のダイソー100円ショックよりキッチン用アルミ ...

  • サイドウィンドウ サンシェード(100均自作)

    整備手帳

    サイドウィンドウ サンシェード(100均自作)

    ダイソーの5mm厚の発泡カラーボードを基材にします。 新聞紙で型取りした窓枠に沿って、カッターナイフで切り取ります。少し大きめにカットすると修正ができます。ジムニーの窓枠は900mmぐらいあるので、 ...

  • ルーフ(天井)のデッドニング

    整備手帳

    ルーフ(天井)のデッドニング

    バイザー、アシストグリップ、ルームランプを外して、ピラーは横着して外さず取りました。無理やり外すことになるのでシワができますが、ブラックアローなんで室内が黒色なのであまり気になりません。カッターで接 ...

  • ダイソー アルミ保温シート

    パーツレビュー

    ダイソー アルミ保温シート

    サイズは70x120センチ。厚みは2mm程度。保温性能自体はそれなりだと思います。特に問題はなさそう。

  • エアコンのガスとオイル補充で冷え!

    整備手帳

    エアコンのガスとオイル補充で冷え!

    エアコンは、NA8C の純正のままですが、今年の猛暑の中、効きが弱く、フルにしても暑いです。冷風を顔に当てる様に出口を調整して、なんとか耐えられる感じですが快適とは言い難いです。そこでガス漏れなども ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ