レクサス(純正) サウンドジェネレーターに関する情報まとめ

  • ブログ

    私の夏

    こんばんは!お米です(^^)さて、前回のブログらしいブログは6月中旬だったんですねぇ…お久しぶりの方、お久しぶりです。ちゃんと生きてます。まあ、その辺りからの出来事をダイジェストで行きましょう。6月 ...

  • EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークスタビライザー

    パーツレビュー

    EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークスタビライザー

    こちらはレクサス純正サウンドジェネレーターが装着可能なモデルになります。レクサス純正サウンドジェネレーターは、GRL1#系のレクサスGS等に標準装備されている部品です。純正のゴム製や樹脂製からステン ...

  • Lexus純正 GS350 サウンドジェネレーター

    パーツレビュー

    Lexus純正 GS350 サウンドジェネレーター

    友人が付けようと買ったものの、付かない(3GR)為買い取りました。(^^;)ecoモード・エアフィルター交換時より、さらに+αトルクアップ。sportモード・シフトアップ時の落ち込みが減ったのか ...

  • レクサス サウンドジェネレーター取り付け

    整備手帳

    レクサス サウンドジェネレーター取り付け

    純正でついているサウンドクリエーターを撤去してレクサス純正のサウンドジェネレーターを取り付けました。 インテークから取り外します。ホースバンドを緩めてホースを外します。本体はボルト2本でとまってるの ...

  • レクサス(純正) サウンドジェネレーター

    パーツレビュー

    レクサス(純正) サウンドジェネレーター

    2GR-FSEのエンジンで度定番のいじりです.車は静かーなのが高級車らしくて好きなのですが,知人Kの車の加速していく音を聞いていると少しうらやましくなり導入をしました.みなさんが言っている通り,普段 ...

  • レクサス RCハイブリッド DAA-AVC10-RCXLH(L)

    愛車紹介

    レクサス RCハイブリッド DAA-AVC10-RCXLH(L)

    LUYと申します!やっと20代になりました。よろしくお願いします!" RC 300h Version L " が自慢の相棒~仕様~(とりあえず車に付いてるもの、、)[純正]・クリ ...

  • KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR

    パーツレビュー

    KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR

    品番 T713110基準 JQR認証 (性能等確認済表示)近接排気騒音 90dB材質 オールステンレスパイプ径(φ) 60-50W テール径(φ) 96(SLASH) 出口方向 W(左右) 納車時か ...

  • EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークスタビライザー

    パーツレビュー

    EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークスタビライザー

    レクサス純正サウンドジェネレーターが装着可能な、ステンレス製エアインテークパイプです。純正のゴム製や樹脂製からステンレス製パイプに変更することで、アクセル開閉時に発生するパイプの膨張・収縮を無くし、 ...

  • レクサス(純正) GS250用サウンドジェネレーター

    パーツレビュー

    レクサス(純正) GS250用サウンドジェネレーター

    定番のようなので皆さんにならって取り付け。アイドリングや、空ぶかしでは変化はわかりません。走行時4000回転あたりで低音の聞いたV8サウンドのような吸気音に変わります!4000回転あたりまで回さない ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ