不明 ブレーキパッドに関する情報まとめ

  • DIXCEL M type

    パーツレビュー

    DIXCEL M type

    ブレーキダストとカックンブレーキ防止にX1 20d U11用の低ダストパッドがDixcelから発売されましたので早速フロント用を購入しました。なおリア用は欠品で8月ごろ発売の模様です。U11の電動パ ...

  • トヨタ MR2

    愛車紹介

    トヨタ MR2

    山形県でMR2乗ってます色んな人のを見て沢山勉強させてもらいます!サーキット練習中ですMR2 3型GT-S外装類・ボーダーレーシング フルエアロ・ボーダーレーシング エアロフェンダー・ヴェイルサ ...

  • キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換、ブレーキフルード全交換

    整備手帳

    キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換、ブレーキフルード全交換

    4輪上げて作業開始。まさか足掛け3日もかかるとはこのときは知る由もない(笑)しかも、スライドピンの到着待ちで、厳密にはまだ作業は終わっていません(笑)時間のかかった理由は主に3点。【編集追記】面白い ...

  • デリカ、初ユーザー車検に行ってみた!

    ブログ

    デリカ、初ユーザー車検に行ってみた!

    おはようございます😄浅はかなタイトルで恐縮ですが、PV数が上がるものか試してみようと(笑)さてデリカに乗り始め早五年。現時点の使用状況から現行デリカを超える愛車候補はなく、早々に2回目の継続車検を ...

  • フロントキャリパーO/H

    整備手帳

    フロントキャリパーO/H

    ウチに来て6年と12万キロくらい。一度もオーバーホールなし。元々歴不明でどのみちキャリパー交換予定でしたが、来週末1500kmの旅に出る為オーバーホールですR6,5/19 221,000km同時作業 ...

  • 不明 ブレーキフルード リザーバータンクカバー くまモン柄

    パーツレビュー

    不明 ブレーキフルード リザーバータンクカバー くまモン柄

    大陸製ですが普通に使えます👌何かメリットがあるのか?って聞かれると答えに窮しますが、エンジンルーム内見た時に心が和みますパーツです。無限製にするか?ブレーキパッドメーカー製にするか?かなり迷いまし ...

  • マツダ CX-3

    愛車紹介

    マツダ CX-3

     大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換となりました。 今現在でもマツダCX-3のデザイン、走り、内外装の質感はライバルに対して決して見劣りする物ではない ...

  • ブレーキパッド交換(フロント/29,375km)

    整備手帳

    ブレーキパッド交換(フロント/29,375km)

    摩耗が気になってたパッドを交換。でも最近のパッド事情がわからず・・・結局デイトナの赤かな?と思ったのですが(私はシンタード系パッドをあまり好まない)ブレンボがあるじゃん! しっかり面取りをして・・・ ...

  • マツダ キャロル

    愛車紹介

    マツダ キャロル

    令和6年4月納車車検切れを引き取ってきました。現在サブコンセッティングに苦戦中!皆さんの情報を参考にさせていただきます。よろしくお願いしますm(_ _)m●エンジン周り●不明 ハイフロータービン 不 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ