ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
8月29日で愛車と出会って9年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!Power7 リチウムイオンバッテリー■この1年でこんな整備をしました!エンジ ...
もう去年の12月に交換w以前にCR-Z使用していたSHORAIバッテリーより重いですが価格も幾分安かった記憶があります。特にこのバッテリーの良いところはバッテリーが上がっても予備電源機能があり、ボタ ...
POWER7リチウムイオンバッテリー40B19Lです。とにかく軽いです。セルの回り方半端ないです。
SHORAIのリフェバッテリーが亡くなりましたので、買い換えました。通常の走行では何ら問題なかったのですが、充電器での充電がうまく出来なかったことと、2年でかなり値上げされていたことで、他のブランド ...
納車以前から使用されていたACデルコが、冬の時に12v台まで低下する事が何度かあったため、いよいよ交換時期かという事で思い切って交換しました。当然、選択肢は色々とあったわけですが、せっかく変えるなら ...
初車検を終えた3年目で、純正バッテリーが御臨終...💀鉛系バッテリーも考えましたが、久しぶりにバイクにも贅沢させてやりたく、軽量化も兼ねて『リチウムイオンバッテリ』に交換👍様々なメーカーがありま ...
POWER7のバッテリー交換が終わり、固定具を締めて完了かと思いきや・・・ なぜか2cmほどの隙間がある・・・ どうするか悩んで、何かを噛ますことにしました。噛ますにしても何がいいんだろう。色々探し ...
前回バッテリーの固定具を外すところまで書いたので、いよいよバッテリー本体を外しにかかります。 マイナス端子から外します。 便利な工具を発見しました!10mmを使います。 ちょちょいと外しましょう。 ...
―追記―約2年5ヶ月使用しましたが、1週間程度バッテリーマネジメントシステム異常のアラートが出た後、突如お亡くなりに。予備電源の起動方法が分からないが1回押すとエンジン始動しようとしてクランクが1回 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
962
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404