バックタービン音 大きくに関する情報まとめ

  • GFB ディバーターバルブ

    パーツレビュー

    GFB ディバーターバルブ

    数年前の写真が出て来たんでアップDVの強化キットであり純正の一部分を交換する形です。DME車両ではタービンに負担掛かる前に純正チャージパイプが破裂するのは知られてる話。ではFTP付けてたらどこに負担 ...

  • SPOON VENTURI BIG THROTTLE BODY【NTS】

    パーツレビュー

    SPOON VENTURI BIG THROTTLE BODY【NTS】

    ホンダータのパワーアップでは飽き足らずさらなるパワーアップの目的で導入。効果てきめんで全域でのパワー・トルクが上がり特に全域のレスポンスとブーストの上がり鋭さは凄くいつも低燃費運転のためにアクセル開 ...

  • BLITZ INTER COOLER SE

    パーツレビュー

    BLITZ INTER COOLER SE

    バックタービン音が大きくなりました!!あと吸気温度が下がり燃費もパワーも上がりました!!

  • PROVA コールドフローボックス

    パーツレビュー

    PROVA コールドフローボックス

    エアクリーナーエレメント他(ラジエータ、インタークーラなど)と同時交換です。ラジエータはまだしもですが、インタークーラを変更するなら、その恩恵を享受するためには、そもそもの吸気温度も下げてやらねば! ...

  • 警告ランプ・・・・・・・何で?

    ブログ

    警告ランプ・・・・・・・何で?

    まいど・・・・おっちゃんです!^^金曜日から1泊で静岡へ行っていました。毎月の恒例行事? いや、明日へのパワーチャージしてきました。今回は、全高で圏央相模原から東名沼津で降りて国1をしばらく走り富士 ...

  • 汎用エアクリ取り付け

    整備手帳

    汎用エアクリ取り付け

    汎用エアクリーナー 64mm変換付きインテークダクト側が内径55mm外径50→63mmの雨樋継手を介して、64mm汎用エアクリに接続 この汎用結構大きいので入らないのでは…?と心配していたものの、一 ...

  • TRUST GReddy エアインクスBタイプ

    パーツレビュー

    TRUST GReddy エアインクスBタイプ

    剥き出しエアクリは音的にやめられないけど、エンジンの熱気をただエンジンに吸わせるのはなんだかな…と思いつつ、零1000チャンバーを付けたまま気持ちを誤魔化していましたが、アームレストをポチッとした瞬 ...

  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

    パーツレビュー

    BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

    まだまだ純正が汚れてないけど気分転換になるかなと。吸気音は純正の方がむしろ聞こえてアクセルオフ時のバックタービン音が少し大きくなったかも3,095km

  • ディバータバルブ交換

    整備手帳

    ディバータバルブ交換

    tt8n持病のディバータバルブ交換です。 交換品はドイツ製、純正形状の強化品です。症状はアクセルオフ時のバックタービン音が少し大きくなった?ブースト抜け感??あり 手順は他の方のを! クリップ、2つ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。