軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    朝イチでヤボ用で鴻巣まで行き、帰りついでに予備検屋を経由して熊谷の軽自動車検査協会。予約は3rdラウンドでしたが、2ndでもいいと…ラッキー♥ ガラガラのラインで待つこともなく、いつもどおりの検査項 ...

  • 住所変更をした話。

    ブログ

    住所変更をした話。

    引っ越しに伴って、ムーヴの住所変更をしました。インプはすっかり忘れてました。そろそろ手放しますが、やらないとですね…住所変更した足で軽自動車検査協会へ。最寄り、というか管轄が兵庫事務所のため、東灘ま ...

  • 車検準備からの本番!!

    整備手帳

    車検準備からの本番!!

    加古川出張中ですが車検切れる前の平日時間取れるのが最後のため土曜夜に急遽帰宅日曜朝から点検の続きアイドリングが不調なのでプラグを見てみるとかぶりまくってました…清掃したらよくなった! イロイロ外した ...

  • 全国版図柄ナンバーへ変更

    整備手帳

    全国版図柄ナンバーへ変更

    軽自動車検査協会へ。キャンバスは運転したくないので、ナンバー2枚外して車検証持って行きました。 手続きして終了です。希望番号代プレート代8100円と最低金額の寄付金1000円で合計9100円で出来ま ...

  • 整備手帳

    名義変更

    母親名義から地元の軽自動車検査協会に行き自分名義に変更してきました!!人生初のAT車保有になった(笑)

  • 車検受付の失敗(覚書)

    ブログ

    車検受付の失敗(覚書)

    FITの車検(継続検査)に行ってきました。2年前の検査から受付のシステムが変化していて、少しハズイ思いをしたので書き留めます。以下、埼玉運輸支局(埼玉県さいたま市西区大字中釘2154-2)事例です。 ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    久しぶり(約10年ぶり)の車検問題なし、大事にのってきてくれた前オーナーに感謝です軽自動車検査協会の親切な職員の方々にも感謝

  • トラックからパネルバンへ

    整備手帳

    トラックからパネルバンへ

    亡くなった父から相続したハイゼットトラック。農作物を運ぶためだけの車だったのでエアコンすら付いてない状態でした。 先ずはタカラ塗料のローデシアブラウンで塗装し、ハードカーゴキャリアとカバーを取付け。 ...

  • ブログ

    しゃっけーーーーん^_^

    福井軽自動車検査協会です検査レーン入り口中は撮影禁止なのでここまでです(コレでもかなりのお目溢し)取り敢えずもう二年は乗れるようになりました。そう言えば、色々気になる車種らしく(そりゃこんな見た目な ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ