Pandaに関する情報まとめ

  • DORAGORI社製 省力ジャッキラチェットレンチ

    パーツレビュー

    DORAGORI社製 省力ジャッキラチェットレンチ

    これがあればパンダジャッキの上げ下げが楽になるかも・・・

  • きんようび・・・

    ブログ

    きんようび・・・

    一週間が経つのが早過ぎます(苦笑)何が忙しいのか良く分かりませんが・・・忙しい割には全く儲けに繋がらない・・・兎に角忙しい・・・まぁ昼間忙しいだけで夜は暇ですが(笑)今夜も大黒PAに行く予定ですが・ ...

  • ブログ

    FIAT500 2台持ちの人。

    以前、村内の会社に勤める人がFIAT500C アバルト(595か?)で通勤しているが、『黄色い595アバルトに替えた様だ』とネタにしましたが、実は箱替えでなく、増車だった事が判明しました。日によって ...

  • 2024/5/23 とうとうこの日が来ました・・・

    ブログ

    2024/5/23 とうとうこの日が来ました・・・

    そろそろかなとは思ってたけどとうとう正式発表がありましたねこの先、FIATは、どうなるのか・・・EV以外はDOBLOと500X、それにPANDAこの中で流れから行けばPANDAもそろそろ?EVにシフ ...

  • 候補車 その4

    ブログ

    候補車 その4

    ここからはディーゼル縛りを解かれた候補車たちをマイクラC+Cは一応イギリスのクルマってことになるのかな?フォードKAは欧州フォードなんでドイツ風味ってことで、パンダはもちろんイタリア。となると残るは ...

  • OPTIMA イエロートップ YT-925SL

    パーツレビュー

    OPTIMA イエロートップ YT-925SL

    来年の2月の2回目の車検までバッテリー保証は有りましたが5年目でいつ逝ってもおかしくないのでOPTIMAバッテリー無改造セットに交換しました。効果はあるのか知らないけどヘッドライトが暗いのと音質向上 ...

  • う~ん 全然飽きがこない (;^_^A

    クルマレビュー

    う~ん 全然飽きがこない (;^_^A

    デザインは 文句の付けようが無い ///▽///走りのほうは、パワーが無いかもしれないけど半面常識的な速度域でもエンジンを回せる楽しみもあるし、コーナーも思ったようにクルマが反応するからこれまた楽し ...

  • 草整備 ②日目 クーラント全交換 精製水洗浄 +水温センサー、サーモスタット、ブローオフバルブ等

    整備手帳

    草整備 ②日目 クーラント全交換 精製水洗浄 +水温センサー、サーモスタット、ブローオフバルブ等

    連休②日目今日も晴天のokinawa昼過ぎから作業スタートてか、当初の予定では午前中からはりきって作業のつもりがテレビ観たり~ダラダラしてたらもうお昼(っ'ヮ'c)飯食ったら頑張る~ ...

  • Kashimura NB-103ピュアホワイトバルブ4800K

    パーツレビュー

    Kashimura NB-103ピュアホワイトバルブ4800K

    LEDは明るい反面、影が濃くなるので好きではない…と負け惜しみしつつ、この値段で白くなるなら十分です。H1、H3とバルブの種類も豊富で、色温度も2種類ほどあります。私はコーナンでしか見たことがないの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。