cusco lsd type-rs 2wayに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    クスコ クスコLSDタイプRS 2way

    RSスプリングが頑張るので45000km走ってもバキバキです。凄い耐久性だ。オイルは3000kmごとにクスコの75w-90です。きつめに組んでもらいましたが普通かもう少し緩めでもよかったかな?でも凄 ...

  • ブログ

    クスコRS 2WAY LSD装着後のファーストインプレッション

    クスコのタイプRS(2WAY)を装着しました!静岡からの帰り道で150キロは走ったかな。。。慣らしは1000キロくらいと聞いています。最初に感じたのは皆様が言われるとおり(2WAY文字通り)、オンで ...

  • クスコ タイプRS (LSD182L2、初期設定2WAY)

    パーツレビュー

    クスコ タイプRS (LSD182L2、初期設定2WAY)

    リアLSDを純正機械式から社外品に変更。言わずと知れたベストセラー商品。出荷時2WAY設定のLSD182L2を選択した。ベアリングとオイルシールは消耗品。組んでしまってから異音や漏れが発覚すると工賃 ...

  • ブログ

    デフマウントのことで

    LSD導入時にデフマウントも交換するつもりなんだけどスズスポの強化マウントとどこかのショップからウレタン製のマウント出てるみたいね。ウレタンは硬くてなんとか~とか書かれてたりしたんだけどどうなんだろ ...

  • トヨタ クラウンアスリート GRS182

    愛車紹介

    トヨタ クラウンアスリート GRS182

    茨城で黒のゼロクラアスリートの乗ってます。クラウン大好き(*^^)基本的に車なんでも好きです♪弄りのコンセプトは車の基本である「走る」「止まる」「曲がる」を損なうことなくシンプル&スポーティーです。 ...

  • CUSCO type RS 2way

    パーツレビュー

    CUSCO type RS 2way

    インプの純正機械式LSDは、機械式でもイニシャルが数キロしかなく全然ロックしません。これは、日光サーキット逆走の2-1コーナで体感できました。アクセル開度と車体の角度がリンクしないのです。まるで、A ...

  • CUSCO  Type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO Type-RS

    イニシャルトルク 8kgに設定2ウェイLSD600F2

  • トヨタ アルテッツァ GF-SXE10

    愛車紹介

    トヨタ アルテッツァ GF-SXE10

    仕様エンジン系:戸田レーシング ハイパワープロフィールカムシャフトIN300 EX285        戸田レーシング 強化バルブスプリング         戸田レーシング フリーアジャスティングカ ...

  • ブログ

    クリスマスプレゼント

    有給消化で午後から半日休暇折角なのでロードスターへのプレゼントを注文してきた。他の商品の話しも少し聞いてみたけど、結局クスコLSDタイプRS2wayにしました。1月末までに注文するとクスコのデフオイ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ