monoに関する情報まとめ

"mono"に関連するパーツ・商品

  • Tefola 燃料タンクキャップライン

    パーツレビュー

    Tefola 燃料タンクキャップライン

    フューエルキャップの紐が切れていたのでネットで探して交換しました。サイズデザインも元のモノと一致していました。キャップ付きと比べ格安です。キャップへの取り付けはドライヤーで温めてやるとすんなり入りま ...

  • Gグレードだけど外観はXグレード!

    クルマレビュー

    Gグレードだけど外観はXグレード!

    ★ダークブルーマイカのカラーリング!★2024年の今も現役な1NZ-FEエンジン!★落ち着いた明るいグレーのインテリア!★ボディーサイズの割に運転しやすい!★サイドフォルムの美しさ!★荷室が広く、収 ...

  • ブログ

    初心者用 夜、雨が降ると窓ガラスが見づらいについて

     もうじき梅雨入りですね。ドライバーを悩ませる、夜間の窓ガラスの見づらさ!(画像拝借)Q&A形式で分かりやすく説明をしようと思います。Q : 【見えづらいのは油膜が原因?】(画像拝借)A : ん〜・ ...

  • ブログ

    EZ(W)バー

    連日の「モノ」備忘録になりますが…EZ(W)バーをGET👍かなり昔ですが、アップライトロウイングをバーベルでやって肩を傷めたことがあり、トラウマになっていて、「EZバーだとやりやすいなぁ~」とは思 ...

  • ブログ

    準備をしようと思ったが?

    仕事場で草刈りをしていた兼ね合いか、疲れ果てて帰ってきてすぐに仮眠をしてしまいまして。 ガレージから工具を引っ張り出すのができませんでした()※現状AF18とNSさんで奥に行く通路が塞がれているので ...

  • セブン ウィンカースイッチ再度交換

    整備手帳

    セブン ウィンカースイッチ再度交換

    先日交換したJET INOUE製のウィンカースイッチですが、やはりレバーのグニャッと感が気になり、違うモノに交換しました。 山口電機工業(YEC)製のプラスチックラダーのON-OFF-ONのトグルス ...

  • 世界的名車

    クルマレビュー

    世界的名車

    全てに満足。奥深さとノリモノとしての魅力。 125cc以上のカブを発売して欲しい。 30年を目標に2022年の発売当初に新車購入。"カブで始まりカブで終わる"というどこかで聞いた ...

  • 取り外されていくパーツたち第5章

    ブログ

    取り外されていくパーツたち第5章

    6月に入りましたね。季節としては夏に突入した事になりますが、まだ本格的な暑さではないので、今の快適なうちに現愛車も次期愛車も後悔の無い選択を進めていきたいと考えています。そんなワケで、先月からスター ...

  • キハ283系 引退かと思いきや

    ブログ

    キハ283系 引退かと思いきや

    キハ283系が札幌〜釧路を結ぶ特急【おおぞら】から運用を外れたのが何年前だったか。全車引退かと思いきや、札幌・旭川〜網走を結ぶ特急【オホーツク/大雪】の運用に就きました。復帰したは良いものの、基本編 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ