ラルグス 下がらない 車高調に関する情報まとめ

  • BLITZ DAMPER ZZ-R

    パーツレビュー

    BLITZ DAMPER ZZ-R

    去年にフロントバネを12k リア8kのバネに変更したところ、車高が下がらなくなってしまったため車高調の仕様変更を行いました。同じくBlitzを使用している方を参考に変更しました。フロント ラルグス製 ...

  • LARGUS Spec S

    パーツレビュー

    LARGUS Spec S

    社外のショック(メーカー不明)とダウンサス(Zoomの黄色)を使用していたのですが、思い切ってラルグスさんの車高調を購入してみました。まだあまり下げていませんが結構下がりそうなのでとても満足していま ...

  • MAQs 車高調 直巻スプリング

    パーツレビュー

    MAQs 車高調 直巻スプリング

    街乗り用としてフロントのバネレートを下げてみました。バネレート:7kgf/mm → 6kgf/mm交換目的は2つ。街乗りで少しバネが突っ張った感じでもう少し動くといいなと思ったのと、、車高があと数m ...

  • LARGUS Spec SI

    パーツレビュー

    LARGUS Spec SI

    ご縁がありラルグスさんの車高調を組むことができました。去年12月半ばに装着後約1500キロほど走って馴染んできたと思うのでレビュー。車高は純正より前後2.5センチほど下げ。コンビニとかから出るときは ...

  • LARGUS Spec S

    パーツレビュー

    LARGUS Spec S

    車を買った時から付いていました。タイヤサイズ195/55/R15用に車高と減衰が設定されていました。今履いている185/55/R15のタイヤでは外径が少し小さくなる為、車高が更に下がっています。乗り ...

  • 車高調インストーーーーール!

    ブログ

    車高調インストーーーーール!

    あまりにもタイヤとハウスの隙間がありすぎてすんごい気になってたけど、やっと車高下げたー!アライメントもやったー!見てよこれー。ラリーカーだよー。純正のクリアランスが145mmということなんで、90m ...

  • 車高調

    整備手帳

    車高調

    昨日ラルグスの車高調を入れましたが、リアがタナベの時より落ち幅が少なかった💦画像のボルト部分もこれ以上縮まないのでぶった斬り!!めいいっぱい締め込める様になりましたw こちらがぶった斬り前で、フロ ...

  • ブログ

    年末年始恒例?の

    今年の年末年始も、古来からの習わしで車高調を分解したフィットくんの方ストラットはスプリングが回ってゴリゴリうるさいからちょいと小細工をスラストベアリングを仕込むモノタロウさんにて使えるであろうサイズ ...

  • LARGUS Spec S

    パーツレビュー

    LARGUS Spec S

    ラルグスキャンペーン用にレビューします。適当ですがそれなりに感じた事を。車両 トヨタ アルテッツァ SXE10 前期取付した物 ラルグス スペックS写真では全然下がっていませんがまだまだ下がります。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ