ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
年に一度恒例のワイパーゴム交換になります今回は撥水タイプではなくスッキリ拭き取るゴムにしました。理由は自分で撥水加工する液剤を使用中だから不要😙ただ今回は運転席側だけ、取り付けようとしたら寒いから ...
以前足回りにラバープロテクタント施工とかやってましたが、ジョイントブーツにグリス漏れがある感じだったので遅くなりましたが丸ごと交換することにしました。https://minkara.carview. ...
KITACOケーブルインジェクターを使ってYAMAHAワイヤーグリースを注油します。 ハンドルレバーのネジ類を取り外します。 ハンドルレバーの溝にしたがってケーブルを外します。 ケーブルインジェクタ ...
ネットを徘徊していて気になってしまい購入したベルハンマーゴールドスプレー・・・コイツの使いどころで悩んで居る暇なオヤジです(^^;とりあえず、ステップのヒンジ周りに使ってみて、なかなかの効果は確認し ...
破れのひどい運転席。乗り降りする右側2箇所の破れが酷く車内の床はウレタンのカケラが日々溢れていました。 なかなか凶悪です。ドア閉めると外から破れは見えないので、そこは救い。 椅子を外した後。14mm ...
夏タイヤから冬タイヤに交換。使った物です。この他に輪止め、手袋、雑巾。 交換前 錆、クレ5-56を雑巾に付けて掃除 交換後 エア圧185kPa程度でした 気温11℃、250kPaにします。今回の新兵 ...
シートレールのボルトが固着してて、何も出来ず。クレ556を吹きつけたけどダメ。インパクトドライバーで何とかなるかと期待したら20n-mまで。シートレールのボルトの締め付けは36.3-50n-mだそう ...
今まで使ってきた◯◯シリーズ、今回はKURE/呉工業製品です😄タイトル画像の5-56なんて誰でも持ってる、使ってるKURE製品になるかと思いますが、自分が使ってきたKURE製品を少し振り返ってみま ...
普通の5-56より、防錆、潤滑性能が優れているらしい・・・その分、値段が高いですが
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これは前代未聞の怖さです!
のうえさん
621
🥢グルメモ-953- 広州 ...
422
[スバル BRZ]LUMIN ...
407
[ダイハツ タントファンクロ ...
391