きつい デフ バックラッシュに関する情報まとめ

  • ARB エアロッカー施工(リア) デフ組立

    整備手帳

    ARB エアロッカー施工(リア) デフ組立

    リングギアはめ込み。正規の手順では焼き嵌めとなっているが、そこまでタイトな寸法関係ではなさそうなので、固定ボルトで引き上げてみたらわりと簡単に入った。ロックタイト&97Nm締め込みで固定 ベアリング ...

  • 182,200km_デフバックラッシュ確認/調整

    整備手帳

    182,200km_デフバックラッシュ確認/調整

    アクセルオンオフのガコガコ音集大成はこいつや!と気合を入れて作業始めました。結論ここでも無かったです(^_^;)作業内容としては、1.ジャッキアップ&ウマ掛け(FR/RR)2.スタビ取り外し ...

  • LSD組み込み

    整備手帳

    LSD組み込み

    蓋を留めているボルト8本を外します。蓋をプラスチックハンマーで横から叩いて開けます。 サイドギアシャフトワッシャをオイルシールの中からマイナスドライバーとハンマーで叩いて外すとデフ玉が外れます。 リ ...

  • デフ オイル漏れ修理、シム調整

    整備手帳

    デフ オイル漏れ修理、シム調整

    先日ミッションオイルを交換した時にデフオイルが漏れているのを見つけた。以前水没した時に分解洗浄とバックラッシュ、シム調整をしているが、バックラッシュを規格下限より更に詰めて0 .05 にしているので ...

  • デフのノーマル戻しとアクスルサイドシール交換 その2

    整備手帳

    デフのノーマル戻しとアクスルサイドシール交換 その2

    んで、左側のアクスルシャフトを抜く時に…気付いてしまったんですよね。何かと言いますと、写真のシャフトオイルシールから漏れ、というレベルではありませんがほんのわずかな滲みが見られまして。…さすがにこれ ...

  • ミッション、デフオイル交換

    整備手帳

    ミッション、デフオイル交換

    先週はエンジンオイル交換しましたが、今週はミッション、デフオイルて、油関係交換コンプリートです。ミッションに硬いかもしれませんが、買い置きがこれしかないので85W-140を使ってみます。デフオイルは ...

  • LSDのセッティング変更

    整備手帳

    LSDのセッティング変更

    現在装着している純正LSD(964ターボ用)のロック率設定はアクセルON:20%、OFF:100%。これを逆のON:100%、OFF:20%に変更します。まずはデフケースからドライブシャフトの切り離 ...

  • 純正 ZF製 LSDのDIY取付け その2

    整備手帳

    純正 ZF製 LSDのDIY取付け その2

    事前に用意したベアリングプーラーも使えず。 アストロ草津店(お世話になってます)で別のプーラーを購入するも、爪幅が広すぎて使えず、返品。買う前に返品できるか確認してましたが、返品に応じてもらえて助か ...

  • デフコンパニオンフランジオイルシール交換 取り外しにかなり手こずりました。

    整備手帳

    デフコンパニオンフランジオイルシール交換 取り外しにかなり手こずりました。

    前回サイドギアシャフトのオイルシールを交換したので、今日は残りのコンパニオンフランジのオイルシールを交換しました。取り外した時点ではオイル漏れは確認出来ませんでしたが、時間の問題のようにも思われまし ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ