つきっぱなし テールランプに関する情報まとめ

  • ハーフバッテリーレス(EDLC)

    整備手帳

    ハーフバッテリーレス(EDLC)

    公道復帰計画で電気系統を半波整流でDC化したけど、アイドリング時等エンジン回転数が低くて十分に発電が出来ていない時にテールランプのスモールがチラついたり。全波整流にするのも考えたけど、瞬間的な電気が ...

  • ブレーキランプの感度調整

    整備手帳

    ブレーキランプの感度調整

    ブレーキかけても、テールランプが変わってないことに気がつき、調べてみると、ブレーキランプが、つきっぱなしの状態になっておりました。 リアブレーキはこの赤丸のダイヤルを回すことで、感度を調整できるらし ...

  • ブログ

    これだからやめられない?…モンキー弄り

    近所のコンビニまでのゲタ車のモンキーです。全く不満も不便もないのですが暇なのでまたモンキー弄りをしました。現在の仕様は75㏄キットとハイカム仕様で純正キャブ。MJのみ82番で全く持って快調です。ネッ ...

  • テールランプユニット交換

    整備手帳

    テールランプユニット交換

    ABA-H58A 中期(2008年4月)なので、バンパーにブレーキランプが埋まってるタイプだったんです。んが、やっぱりブレーキやウィンカーは見やすい所で光らせた方が、後続車からの視認性は良いはず。と ...

  • カルマンギア レストア開始 その56 シートベルトが付きました!

    ブログ

    カルマンギア レストア開始 その56 シートベルトが付きました!

    前回は助手席側のシートベルトが取りつかず、途方に暮れておりました。どうしてくれようかいろいろ悩みましたが、Flat Fourのシートベルト取り付けステーがそれほど高くないので、それを注文してみること ...

  • ペダルストッパー交換。

    整備手帳

    ペダルストッパー交換。

    知ってる人は知っている。知らない人は20年付き合っていても知らないかも。一昨日の夜に相棒をふと見たらテールランプがつきっぱなしに。「ライト消し忘れたか?」と思ったが、ついてるのはテールランプだけ。こ ...

  • ヤフオク ギボシ不要!MAZDA CX-3!LEDポジションランプデイライト化ユニット

    パーツレビュー

    ヤフオク ギボシ不要!MAZDA CX-3!LEDポジションランプデイライト化ユニット

    デイライト化は出来るんだけど、テールランプがつきっぱなしに😇解消するには車体側のオリジナル線を切れと…それするとリービングホームライトでテールランプがつかなくなると聞いて、残念だけど取り外しました。

  • 最近のバイクの電装系は繊細なのかな

    ブログ

    最近のバイクの電装系は繊細なのかな

    1ヶ月半ほど前にトリシティに後付けで汎用のLEDハイマウントブレーキ&テールランプをつけました。その後しばらくは何事もなく走っていたのですが、あるとき赤信号で止まったときにメーターパ ...

  • アイヌネギを取りに行く為にヒッチメンバー取り付け

    整備手帳

    アイヌネギを取りに行く為にヒッチメンバー取り付け

    春になると山にアイヌネギを取りたいが為に、プリウスにヒッチメンバーを取り付け。なぜプリウスにと言われるが、ガソリンが高いから。その一択である(笑) 取り付けに、当たって難易度はこのナットプレートをフ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ