ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
年末年始いかがお過ごしでしょうか。どこいってもサンデードライバーの○ケ○スだらけで、人を殺める前に私は引こもることに決めました。本題です。TE37 7j 43 いわゆる無印37ってやつらしいです。よ ...
18インチの純正ホイールに戻す為、つや消し黒のホイールペイントしました。 400~800の耐水ペーパーで下地を作り、シリコンオフスプレーで油分を除去します。 スプレー式ホイール塗料にはプライマー成分 ...
カロッツェリアのツィーターを取り付ける為.Aピラーの内張りを加工しました。スピーカーは「TS-V173S」を使用。今回のいじりは運転席に座った時に視野に入るので、耳と目で変化を感じられました。失敗し ...
詳しい手順は他の投稿を参照ください。われわれもそれらを参考に、なかば力ずくで遂行しました😁まずは、内装という内装を剥がしていきます。ほとんどの場合で爪がおれてしまうという難所です。が! ひとつも損 ...
唐突ですが、プラサフ研磨済みのホイールキャップがあります。 アサヒペンのブラウンメタリックスプレーとつや消しクリアで仕上げました。ブラウンでダークカラーなら落ち着いた雰囲気に出来る気がしましたのでこ ...
ホルツ 艶消し黒・つや消しクリアでの自家塗装です。ネジ6本とクリップで取り付き、バンパーと重なる縁はゴムモールで保護されます。なお、本来はナンバー下の皿ネジ2本をロゴプレートで隠す仕様ですが、今回は ...
ドラレコの後方カメラとレー探モニターを設置する為に完全オリジナルなルーフトリムワンオク製作工程 良さげな形の仕切り角皿を100均で見つけたので、ほぼ理想的な形で完成しそうな予感が‼️ルームランプがな ...
3連メーターフード、後付け感満載で出来が気に入らなかったので、更に加工しました🔫 ソフト99粘土パテと、ホルツ厚づけパテを盛り削ります🙋♀️痩せてる部分にマーキングし、更にパテ盛りして削り作業 ...
定番の内装樹脂パーツのベタつきをリペアしました。使用したのはホルツのスプレー缶です。プライマーとサフェーサーは買ったものの使用せず、つや消しブラック+つや消しクリアー(つや消し感はあまり変わらず、保 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1168
🍽️グルメモ-966-ビル ...
408
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
373