つや消し ラメ塗装に関する情報まとめ

  • ボンネット加工

    整備手帳

    ボンネット加工

    1990年代後半のドリ車が好きでボンネット穴あけからのダクト取り付けダクトはアリエクで隣国から取り寄せ当初日産のKH3ブラックに赤ラメ塗装しましたがクリアーで白濁が入りつや消しブラック塗り直しました ...

  • ホンダ カブ純正サイドカバーその①

    整備手帳

    ホンダ カブ純正サイドカバーその①

    塗装なのでパーツと言うよりは整備手帳かなと思っていましたが整備手帳だと8枚しか写真がアップ出来ない💦なのでパツレで作成しましたが今度はパツレだと写真1枚につき50文字まで…書きたい事も書けないので ...

  • メーターのカウルを再塗装する

    整備手帳

    メーターのカウルを再塗装する

    メーターのカウルが脱着できるようになったので、パテで削られた所と共に再塗装します。 シリコンリムーバーで脱脂して、赤が消えるまで黒を塗りました。100均の100mlの、つや消し黒を何故か購入したまま ...

  • ブログ

    The ラメラメ大作戦💪w

    こんばんは\(^O^)/私の中では、今日届く予定のブツがいつまで経っても運送会社に預かり中のまま、営業所を出発しない(´つヮ⊂)ウオォォwwwwあぁ、きっと住所が間違ってるのかなー?完全に ...

  • HW  ポルシェとメルセデス

    ブログ

    HW ポルシェとメルセデス

    ドン・キホーテ行ったら 激安で 売っていたので つい うっかり手にしてしまった (-_-;) この2台 格好イイんです 特にポルシェ つや消し ブラックで 大好きな あのマンガの ポルシェを想像させ ...

  • ブログ

    バンダイ 1/100 MG フェネクス(ナラティブ ver.) 製作記 その3

    フェネクスのサイコフレームはブラックライトを当てると光る蛍光ブルーの成型色。何か変化があるかなとガイアカラーの蛍光ブルーを塗装した所、若干鮮やかさが増した。ガイアカラーの蛍光色はクリアーが入っている ...

  • プリウスナンバーベース

    整備手帳

    プリウスナンバーベース

    プリウス30ナンバーベース流用🙋穴を開けてスペーサー噛ませて取り付けのため湾曲もなし🎶 下側のピンだけ切り取り他は穴を開ける加工のみで取り付けできました🙋 飽きたらつや消しブラックで塗ればいい ...

  • トヨタ タウンエースバン

    愛車紹介

    トヨタ タウンエースバン

    初期装備Fサス:FirestoneRサス:Universal Airホイル:ワタナベ14㌅ヒッチメンバー付2022.7.2【足回り】Fサス:エアサスFirestoneFショック:DJMスーパーショー ...

  • RX-7 FD3S 激安加工 フルFLUXテールの道

    整備手帳

    RX-7 FD3S 激安加工 フルFLUXテールの道

    作って欲しいと頼まれたフルFLUXテールです(* ̄∇ ̄)ノとにかく安く製作して欲しい安全性と玉切れしないポン付け出来るこんな企画でスタートです(^-^)v最初の画像は深い意味は御座いません(爆笑)ベ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ