ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エアコンパネルの奥でカタカタ音がし続けているのでパネルを外して観察したら、モードアクチュエーターとミクスチャーコントロールのアクチュエーターの両方ともポジションを拾い切れないようで、貧乏ゆすり状態に ...
助手席足元からカタカタ音が鳴るのは、コイツが原因だそうですちゃんと部品ストックしてました。偉い👏 整備書見て勉強しますオーディオもはずすのかー面倒だなぁ とりあえず外します奥のダクトも外せと書いて ...
俺の休日のルーティーンで接骨院やら医者に行く!日中30℃もあるとお天気見てたけど、それにしても車内が冷えない!!!5~10分もエアコンMAXにしてれば車がチンチンに熱くなっていもで多少は涼しくなるの ...
8年と半年で10万キロを超えました。前車のAudiと比べると頑張ってくれている、頑丈な印象です。これまでの主な故障箇所をリストアップしてみました。どれも修理済みなものです。2万キロ ・助手席足元のコ ...
走行中、停車中、インパネ前の方からカタカタと異音がしました。はじめは例のダッシュボード隙間からの異音かと思っていたのですが、耳を近づけてみるとどうも違うように感じられました。そのうちに音の出る頻度が ...
朝晩だいぶ冷え込むようになってきましたね。先日、早朝にBPで出掛けたとき暖房入れて送風モードを足元にしても上から温風が出るようになっていました。BL/BPあるあるのエアコンのモードアクチュエータの故 ...
毎日毎日暑いですね…自分は療養中なので大丈夫ですが、皆さんも水分補給をこまめにして休み休み活動し熱中症に注意していきましょう。昨日はネットで注文したカーメイトのスマホホルダー(パーツレビュー参照…) ...
天気の良い日に走行中にエアコンからカタカタ音がします。この不具合ですが、実は納車して半年後くらいからずっと悩まされておりますが、再現性が乏しく、なかなか改善しません…滋賀に居る時も診て頂きましたが治 ...
お疲れ様です。エアコン不具合です・・・3カ月ぶりにエンジン始動した愛車BNR32ですが、エンジン系統はバッチリでした。しかし、走行中にエアコンONで温風しか出ない・・・愛車復活の際に冷媒系統のホース ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりに飲みました!
のうえさん
879
🥢グルメモ-954- 広州 ...
421
[ダイハツ タントカスタム] ...
389
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
346