ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
メーターパネル(アクリル板)内に電圧計を取り付けました。一見、純正仕様。見つめても完成度は高いと思っています(私見です) 電圧計自体はこちら。汎用の0〜15V用の物です。電気工作用なのでイルミ切り替 ...
ダクトを外すとこんな感じ。フランジとダクトは別部品になっていたのでフランジ転用しようかと思いましたが外せません・・・ しょうがないのでアクリル板を切り出して、ボルト穴開けて位置合わせ。OK! ヤスリ ...
県立図書館のもの作り工房で、材料とデータを持ち込むと作成してもらえるとのことで、アクリル板をレーザーカッターで切り出して、UVプリンタで盤面を印字してもらいました。デザインはこれまでとほとんど変更あ ...
早いのもでこいつがやって来て2年…車検が来ました。こんなご時世なので自分で出かかる所は点検、部品交換を事前にやりました。結果エアコンフィルターとワイパーゴムだけで終わりました。後はヘッド周りにオイル ...
このコンパウンドで磨ける所をあげるとピアノブラック部メーターパネル時計、エアコン表示部アクリル板のこすり傷など、コンパウンドの番手が高いのでマイクロファイバータオルやテッシュなどで拭いたときに付いた ...
落ち着いてはいますが、イマイチ物足りない純正の照明を変更します。 シフトパネルの文字部分の外し方は他の方がアップされているので割愛します。元々色付けされている部分を除光液で溶かして除去します。 除去 ...
総合ユニットを装着して気になったが、ブレーキランプインジケーター発光部のLEDの粒が、メーターパネル内のモールに反射して少しギラツキがある事です。試験段階で気になっていたので、対策は考えていました。 ...
今回はビュートのメーターパネルの取り付けです中後期用のビュートメーターパネルですヤフオクでこれのみ¥4,000程で落札しましたビュートのメーターパネル付けてる方は結構いるのですがあまり詳し ...
まずは定番のメーターパネル周り外し。気をつけないとここのピン折っちゃいますよ。 長めのドライバーだとハンドルと干渉して斜めに刺すことになるので、短いドライバーあった方が良いです。 オーディオ周りのパ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1205
今日のiroiroあるある5 ...
455
🥢グルメモ-956- 広州 ...
389
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
375