ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2006年モデルのトヨタ純正ナビから2016年モデルのトヨタ純正ナビに交換したら音が良くなったので、スピーカーも変えてやることにした。リアは交換したので、今回はフロント。修理書に従いドアトリムを外す ...
先日の夢の島の寄り合いにて灰さんのご厚意により私のへなちょこオーディオの特性を測定して頂きました。測定中に屁こいたら931Hzにピークが出るから気をつけなはれ〜とかナイスなジョークを交えながら早速測 ...
TOP画像は灰さんのハンドパワーイリュージョンの種あかしのヒントになります。さてさて泥沼化してきたオーディオ調整ですが本日も懲りもせずアレやコレやとやっとりました。天気予報は下り坂ですので雨が降り出 ...
昨日の土曜日は最高気温が2度くらい?北風ぴゅーぴゅーの会場では体感的には氷点下な感じの長野県は塩尻市の小坂田公園オフにお邪魔してまいりました。タイトルは公安さんの爆音24Z告別式だったようで、もちろ ...
去年末に体調を崩して、年明け早々に入院となってしまいました。退院しましたが免疫力が弱い為、外出を控えています。そこで、ヤフオクで落札したバブル時代のスピーカー 「ONKYOのD200Ⅱリバプール」を ...
ソニックプラスセンター神戸です。BMWグランクーペ(F36)のご紹介です。純正HiFiサウンド車ですが、いまひとつ音楽を楽しめない・・・でも大げさな加工などせずに出来るだけシンプルに音を良くしたい。 ...
以前2列目にダウンライトを装着し、シートベルト装着時に手元を照らす目的は達成されましたが、前席周りと比べてやはり全体的に暗く物足りない。。。↓当時の整備手帳↓https://minkara.carv ...
日に日にエージングが進んでいくMarkAudio Alpair5v初期に比べるとかなり高域が伸びてきてスーパーツィーターと被る帯域がちょっと気になってきました。現在は約380Hzの2次でハイパスさせ ...
... 随分と 「前」 にコルスペ の バッテリー が「駄目」に成って居て... 駄目に成って 「は」 居る ンです ... が、今 遣って居る銘柄は「内臓 キャパシタ」 方式の バッテリー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
雨って
ふじっこパパ
1270
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
438
[ホンダ その他]スノーピー ...
383
[ハイタッチ!drive] ...
371