アプリ スペクトラムアナライザに関する情報まとめ

  • 車に合わせたイコライザーチューニングで高音中音低音をバランスよく聞けるようにする!

    整備手帳

    車に合わせたイコライザーチューニングで高音中音低音をバランスよく聞けるようにする!

    投稿すると言っておきながら遅くなりました😅本来なら高価なマイクで測定してDSPで調整するようなイコライザーのチューニングを、簡易にiPhoneでやってみよう、という内容です!誰でも簡単に0円で、バ ...

  • Bitten再セッティング

    整備手帳

    Bitten再セッティング

    セッティングのドツボにはまって、聴きづらい音になってました。妙にキンキンした広がりのない疲れる音です。そこでピンクノイズとスマホのスペクトラムアナライザーのアプリ(Spectroidというアプリです ...

  • スマホアプリを使ってイコライザ調整

    整備手帳

    スマホアプリを使ってイコライザ調整

     スマホのアプリ「スペクトラムアナライザ」を使って車のイコライザ調整をしてみました。(素人の自己流です。ご参考までに。)  先日サテライトスピーカーを装備した事で高音がくっきり良く聞こえる様になりま ...

  • オーディオのチューンナップと調整

    整備手帳

    オーディオのチューンナップと調整

    【リンクと使用部品のメーカーを追記】パーツレビューにスピーカーを載せましたが、マルチアンプドライブを実現するためのネットワークを自作し、タイムアライメントとイコライジングを施しました。特に高級な装置 ...

  • 音調整が難しい・・・。

    ブログ

    音調整が難しい・・・。

    こんにちは。ウーハー交換後、1週間が経過したので慣らし終了。昨日から無料で入手出来る音源とツールを使って音調整をやってみました。・スマホのスペクトラムアナライザー: iphone用 Sonic To ...

  • 中華アンドロイドナビ レビュー その1

    整備手帳

    中華アンドロイドナビ レビュー その1

    以前取り付けた中華ナビ。取り付けてから結構経ちますが、やっと操作に慣れてきたのでレビュー上げてみます。商品名は、「カーオーディオ Camecho Android カーステレオ 2 DinBlueto ...

  • DAYTON AUDIO iMM-6

    パーツレビュー

    DAYTON AUDIO iMM-6

    イコライザー調整用に購入しました。ETANI リアルタイム スペクトラム アナライザーを使ってiPodの内蔵マイクでやってましたが、バラツキや調整後の変化が微妙でした。以前からコンデンサーマイクは気 ...

  • サウンドのキャラクター調整

    整備手帳

    サウンドのキャラクター調整

    スピーカーの交換もしたし、ハイレゾツイーターも付けたし、ウーファーも付けたし。そういえば、サウンドはスピーカーから余すことなく出し切っているのだろうか。というのが気になってきた。このカーナビ、サウン ...

  • ブログ

    測定アプリ~スペクトラムアナライザーも入れてみた

    昨日は騒音計アプリを入れてテストしてみたが、どの周波数の音が大きいのかが分からないということでスペクトラムアナライザーのアプリも入れた。テレビ視聴中の波形。黄色がリニア、赤がピーク値。タブレットで測 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。