アメリカン セパハンに関する情報まとめ

  • ブログ

    好きなバイク\(^-^)/

    さて、2024年の締めくくり。 スズ菌wそして、逝去された鈴木修元会長に敬礼(T_Tゞ、様々なトラブル回避能力は最早ニュータイプでした。今回は・・・好きなというかかなりマニアックかも、知ってる人居る ...

  • 人はなぜ、人生で一度はハーレーに乗ってみたくなるのか

    ブログ

    人はなぜ、人生で一度はハーレーに乗ってみたくなるのか

    これまでの人生で、ハーレーを2回買った。最初は30歳前半のとき。2度目は50歳になるほんの少し手前。どっちも1年ほどで手放した。2台目のときは買ったのも売ったのもある意味「想定内」だったけど、1台目 ...

  • ハンドルを交換する

    整備手帳

    ハンドルを交換する

    ひらがなの(ひ)の形をしたハンドルが可愛いなぁと思い取り付けることにしました。しかし、精度が悪いというかなんというか、右と左で角度が違います。ハンドルとかは普段握っているしまっすぐ走っているのにハン ...

  • 乗りやすい

    クルマレビュー

    乗りやすい

    小回りが利く速い乗り心地が良いシート 無し セパハンだけど、慣れればツーリングでも通勤でも疲れない。マフラーを交換しているのでVツイン独特の存在感音だけだとアメリカンかと思われる。 6速60km/h ...

  • ブログ

    乗りやすい

    セパハンだけど、慣れればツーリングでも通勤でも疲れない。マフラーを交換しているのでVツイン独特の存在感音だけだとアメリカンかと思われる。

  • ヤマハ ボルト Cスペック

    愛車紹介

    ヤマハ ボルト Cスペック

    街で初めて見掛け、アメリカン✕セパハンに衝撃!すぐにネットで探して、九州から取り寄せてもらいました。乗って楽しいバイクですね。大事にしていきます。

  • セパレートハンドルの取り付け

    整備手帳

    セパレートハンドルの取り付け

    マグナ250にセパハンを付けることにしました。いきなりですが、もう取り付けてしまった写真です。 今回選んだセパハンはフロントフォークの太さ41φに合わせて41φ、そして、ハンドルの太さ1インチ(25 ...

  • ブログ

    ブログを書いてみる

    みんカラは10年近く前から知っていたものの、アカウント登録などはしておらず見る専門でした。Twitter等もやらずこういったSNSの様な物は初めてですので、変な文章になってしまうかもしれません…カス ...

  • ブログ

    好きなバイク(*゚ー^)

    いきなり!ステ・・・スズ菌っ!w今回は、生まれた時期がちょ~っと良くなかったせいで、不幸になったとも言える一台を。【SUZUKI RG250(E)】「スズキ RG250(E)」です。1978年のデビ ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ