アルミケース 自作に関する情報まとめ

  • JA11トラスファーをツインレバーで2Lowを使えるようにしてみよう

    整備手帳

    JA11トラスファーをツインレバーで2Lowを使えるようにしてみよう

    11ファーのドライブシフトとリダクションシフト間の球抜き作業ですフランジをカタカタしながらドリブンギア抜きます 21mmで四駆SW抜きます アウトプットのフロント側フランジは装着したまま 外側の球と ...

  • 外車用リアクターを作成しました

    整備手帳

    外車用リアクターを作成しました

    以前作成しましたお代わりのリアクターと同じケースで作成しました。殆ど同じ仕様ですが念のため記録します。 テラヘルツ鉱石とネオジム磁石をアルミプレート上にシリコン樹脂で固める作り方。放射線漏れを減らし ...

  • アルミケース入りリアクターの作成

    整備手帳

    アルミケース入りリアクターの作成

    アルミケースに詰め込んだリアクター3台目を作成しました。材料費はユーザーさんにご提供いただきました。ありがとうございます。 銅板とアルミ板を交互に積層し、銅板からのみ端子を引き出しました。導電性アル ...

  • 要らないPC系の断捨離、InterlinkXP。

    ブログ

    要らないPC系の断捨離、InterlinkXP。

    月日は、PC系を古くします。更に処分を難しくします。久々に自作PCの電源入れたら、WXGAの液晶ディスプレの電源入らず。仕方なくXGA相当の液晶ディスプレ使おうとしたら、インターフェイス合わず。これ ...

  • ブログ

    フードファイター?の週末

    腕がいてぇ…(苦笑今週末は、なんかわいばーんさんと飯食ってばっかり居た様な気がする(w時はさかのぼり、戦国時代・・・・ いや、そこまで戻らなくて、金曜日。(言ってみたかっただけ平日休のわいばーんさん ...

  • ちょっ!それはないだろう・・

    ブログ

    ちょっ!それはないだろう・・

    どうも👍過去のカーセンサー(雑誌)を見ていたら、80スープラが30万円だとかで売っていて、この時代に100台ほど買って寝かしていたら、今頃は億万長者だったのになぁと夢見ている今日この頃の者です。さ ...

  • リレーアタック防止BOXの巻

    整備手帳

    リレーアタック防止BOXの巻

    車輛盗難の記事を見る機会があり、私の住んでいる所は田舎なんでそうそうないとは思いますが、備えあれば憂いなしという事で、今回リレーアタック防止でアルミケース買いました。いつものごとくSTIVerですw ...

  • TLR200 外装組み立て

    整備手帳

    TLR200 外装組み立て

    エンジンも無事に始動できましたのでタンクやサイドカバーなど外装の取り付けをします。ここで問題発生。サイドカバーが上手く付けれない。 カバー裏側にある丸い突起をフレームにあるゴムブッシュにはめ込んで固 ...

  • ブログ

    raspberry pi 搭載計画

    本日、ラズパイを VOXY ハイブリッドに搭載しました前の VOXY では M3-ATX を載せてましたが、Geode マシンやラズパイを使ってドライブレコーダー作っていたので最終的にM3-ATXは ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ