イグニス 電源に関する情報まとめ

  • 代車は4ナンバー商用車エブリイ

    ブログ

    代車は4ナンバー商用車エブリイ

    先週の日曜日、カミさん通勤用車両イグニスをディーラーの定期点検に出したところ、謎の暗電流(イグニッションOFFで消費してしまう電流)が発覚、急遽入院することに。追加した電装類の電源はACCから引いて ...

  • 2024年秋 季節外れの帰省旅行 (神奈川~福岡) ...1/2

    ブログ

    2024年秋 季節外れの帰省旅行 (神奈川~福岡) ...1/2

    今年夏は、仕事が忙しくて都合が付かず、実家に帰省出来ませんでした。とはいっても、例年は大体は9月に帰省出来る筈なのですがそれも無理11月から来年の3月迄は絶対無理なので、意地でも10月に帰ろうと画策 ...

  • PWスイッチイルミ化(運転席編その①)

    整備手帳

    PWスイッチイルミ化(運転席編その①)

    助手席側サブスイッチのイルミ化に続いて運転席側マスタースイッチのイルミ化を目指します。みんカラを徘徊するとイルミ化に成功されている方は何人かいらっしゃいましたが、色々と不明な点が多かったので、まずは ...

  • スカッフプレートラッピング

    整備手帳

    スカッフプレートラッピング

    ヒューズから電源取ったりするのに、どうしても外さなければならないのが、このスカッフプレートです。度重なる着脱でツメが緩くなり浮いてきてしまうので、この度新調しました。ついでにカーボン調シートでラッピ ...

  • まずはナビから(2)

    整備手帳

    まずはナビから(2)

    さて実際の取り付けに入りましょう(かなり長くてすみません)実はナビのDIY取り付けは15、6年ぶり3回目だけど当時とほとんど変わっておらずそんなに戸惑うこともなかったです近年はトヨタとかマツダとか面 ...

  • アイストキャンセラー

    整備手帳

    アイストキャンセラー

    アイストキャンセラー(オートパーツ工房製)手動切替が面倒なので取付ました。バッテリーへの負荷や停止時エアコンの効率悪化などデメリットの解消を期待します。※バッテリーは負荷軽減と言ってもオルタネーター ...

  • パーツレビュー

    ヤフオク アイドリングストップキャンセラー

    PRX4-5P-SUZUKI 《5ピン スズキ アイドリングストップ キャンセラー》 クロスビー MN71S イグニス FF21S カスタム カプラーオン コネクターヒューズボックスから電源を取り、 ...

  • トヨタ アクア DAA-NHP10-AHXNB

    愛車紹介

    トヨタ アクア DAA-NHP10-AHXNB

    中期のアクアに乗ってます🚙中期の顔が私的にはしっくりきたので、このフェイスで前車(※)に近い条件(低走行距離・特別仕様+カラー)で探して、この車になりました。※=スズキ・イグニス今回の車は色々と弄 ...

  • 車速パルスプルアップ回路

    整備手帳

    車速パルスプルアップ回路

    2023年11月期のZC33sは車速パルスが無電圧式(オープンコレクター出力)になっています。検電用LEDをつないでも走行時に点滅しませんでした。前車から引き継いだ便利装備のうち、車速パルスを利用す ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ