イーデザイン損保 自動車保険に関する情報まとめ

  • ブログ

    車両保険のお話

    備忘録です(´。`)車をBMW 320iGT(2015年式)からBMW M340i xDrive(2020年式)に乗り換えるのに伴い、自動車保険を変更しようとしたのね今までSBI損保だった ...

  • ブログ

    自動車保険

    これまでの自動車保険を振り返ります。2021年 イーデザイン損保 約13万2022年 イーデザイン損保 約14万2023年 イーデザイン損保 約12.5万2024年 SBI損保 約9.1万2025年 ...

  • ブログ

    自動車保険の契約更新(GP5)

    というわけで年に3回自動車保険の契約更新の連絡が来ます。同じ時期じゃないだけ有難い・・・のか?笑足車として活躍中のフィットハイブリッド(GP5)くんイーデザイン損保、以下の条件にて。・8等級※ 新規 ...

  • ブログ

    任意保険切り替え

    今まで入っていたイーデザイン損保[&e]が本日12月1日16時をもって終了し、おとなの自動車保険に切り替えました。無事に20等級を維持しています。&eは運転を採点するセンサーにまつわ ...

  • 997 任意保険

    ブログ

    997 任意保険

    皆さん、任意保険はどうされていますか? 車両保険とか。車両の入れ替えに伴って、あらためて任意保険を考える事に。DS3 Racing ではチューリッヒに加入していましたが。チューリッヒに”スポーツカー ...

  • 自動車保険更新

    ブログ

    自動車保険更新

    任意保険の自動車保険を更新しました、契約している損保会社はイーデザイン損保。従来の商品が今回でなくなってしまい、&e(アンディー)となりました。&eで新たにカバーされる補償範囲、私の ...

  • OCTO Telematics IoTセンサー

    パーツレビュー

    OCTO Telematics IoTセンサー

    自動車保険更新の時期がやってきました。イーデザイン損保の従来型プランが廃止になり、こちらのセンサーが付いてくる新プランに変わったとのことで、オマケみたいな感じで貰いました。センサーを付けておくと自動 ...

  • パーツレビュー

    イーデザイン損保 &e 自動車保険

    自動車保険です。今年は、またイーデザイン損保にしてみました。(車両保険までつけると、なぜか三井ダイレクトより明確に安くなりますね。。。)料率クラス:車両14 対人11 対物6 傷害7等級:10等級( ...

  • &e(イーデザイン損保) 安心センサー

    パーツレビュー

    &e(イーデザイン損保) 安心センサー

    【再レビュー】(2024/06/15)これ、結構、反応がいいですね。無意識のうちに急ブレーキ等を行っているのが、後でわかりますが、反応が良すぎるのか?特にブレーキに関しては、結構、シビアに記録されま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ