エンジンルーム ゴボゴボ 音 水に関する情報まとめ

  • マツスピアテンザ ラジエターキャップ交換

    整備手帳

    マツスピアテンザ ラジエターキャップ交換

    昨年末、事件が発生しました💦帰省で200kmほど走ったのですが、何となーくボンネットを開けると冷却水臭い・・・。エンジンルームを覗き込むと、所々に冷却水が飛び散ってるではないですか!(´ ...

  • 今年初の雨上がり洗車💦

    整備手帳

    今年初の雨上がり洗車💦

    40日振りの雨☔が上がったので、今年初の天然水💧による、雨上がり洗車を、、、笑笑笑 大陸製の水切り💧ワイパーで、ボディに溜まった余分な天然水💧を蹴散らかします💦^ ^ エンジンルームも忘れず ...

  • ウォーターポンプ、クーラントホースコネクター取替え

    整備手帳

    ウォーターポンプ、クーラントホースコネクター取替え

    最近エンジン音が空冷っぽくなったなぁ(^^)と空冷ポルシェ の音も知らないくせに、ガラガラ音が増えてきたのを勝手な解釈をして喜んでました。ところがこれ、ウォーターポンプの劣化の前兆でした😅ある日の ...

  • 警告灯⚠冷却水不足

    整備手帳

    警告灯⚠冷却水不足

    出先で駐車場に駐めた時、ダッシュボード付近からゴボゴボとお湯が沸く様な音が。今までなかった気がする違和感がありました。 走行中にインパネに⚠マークが!ガソリンが少なかったので、ガソリン残量の警告かと ...

  • 冷却系に翻弄される

    ブログ

    冷却系に翻弄される

    kan殿の14作業もいよいよ大詰めになってきておりまして、ジャマにならない程度に偵察笑笑とりあえずグリルを外してコアの設置位置を再検討。さすが16段、デカい・・・😩かずっち殿よくおさめてたな〜メジ ...

  • ブログ

    失敗談

    先日、うちの相方のNBロードスターのATシフトを交換する際、エンジンルームが汚かったので、135i、スイスポ共々、まとめてエンジンルームを洗車用シャワーホースで水洗いしたところ、ロードスターに不具合 ...

  • ブログ

    再び訪れた水温警告灯(>_<) 人気PV 

    ブログ更新しないときの人気PVそれが、ACTY VAMOS系トラブルオーバーヒート警告灯点灯!原因は、ヘッドガスケット抜け。そんなPVに集中してるのが、「再び訪れた水温警告灯 」です。人気車種ですか ...

  • ブログ

    故障も楽しい!!ロードスター変態のさーぱぱ物語!! ロードスターネタ

    2014年11月06日 掲載私の生まれた時代。エンジンを始動する(冷寒時)のに、チョークを引いて、セルを回して 初爆させるのにも一苦労でしたねぇ~。(キャブレターの時代) そして現代ではイグニ ...

  • ブログ

    20160731-0802 途中で終わった夏休み😭

    夏休み初日、日曜日。愛知県の鳳来寺山にやってきました。鳳来寺山スカイラインをC4Sで登り、終点の駐車場から参道を汗をかきかき歩きます。まず、東照宮にお参り。続いて寺のご本堂にお参り。この夜は、愛知県 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ