エンジン始動時 オルタネータ 異音に関する情報まとめ

  • オルタネータ交換  ぱ

    整備手帳

    オルタネータ交換  ぱ

    走行中に電圧が14ボルト表示し、通常と違うと思いオルタネータ交換決意!バッテリーマイナス端子を外した後ボルト位置を白マーカで目印 B端子とカプラーを外す! アジャスターを緩める このアジャスターステ ...

  • エンジン異音?調整

    整備手帳

    エンジン異音?調整

    2〜3週間くらい前、停車時にエンジンルームから異音がし始めました。何かが回転しているときに擦れているような、でも周期的な音でもなく、原因がよく分からない。エンジン始動時にはしていないが、エンジンが暖 ...

  • ブログ

    車検見積あれこれ

    2025/2/16㈰ 東京スバル 西新井G-PARK店さんにてこの3月に4回目8年目車検を迎えるクロちゃん。本日、車検前見積に行ってきました。①通常車検整備費用。②点検時に見つけてもらった、要整備項 ...

  • 純正品 クランクプーリー

    パーツレビュー

    純正品 クランクプーリー

    エンジン始動時にガラガラと大きな音が鳴ったり鳴らなかったりしていたのが常時鳴るようになったので調べてもらったらクランクプーリーでした🔍外周部分が剥離仕掛けていました⚠️はじめに、ディーラーでみても ...

  • 整備手帳

    忘備録。25/3月更新

    【今までの整備録】時系列順。普通の消耗品交換などは除いてあります。・バルクヘッド側 IGコイル、プラグ交換i-DSIは特殊なので記載。すごいしゃっくり加速をするようになり、なんだろうと思ったらバルク ...

  • ヘッドガスケット交換

    整備手帳

    ヘッドガスケット交換

    間もなく15万kmですが、エンジン始動時にチョロチョロという水の流れる音が聞こえました。 冷却水の減少や液面へのオイル模様はないのですが、診断の結果はガスケット抜けとのこと。 見積書にはガスケット交 ...

  • マツダ マツダ純正 ファンベルト

    パーツレビュー

    マツダ マツダ純正 ファンベルト

    Vベルトとも呼ばれているこのゴム製のベルト。クーラント交換の際に一緒に新品にしました。<P301-15-909C>2000円程で購入できます。オルタネーター・ウォーターポンプ・パワステポンプ・エアコ ...

  • ブログ

    走行充電にするぞ(その13)

    今日はカイシャの指定休日(計画年休)でお休み。というコトで大会のない今日は中途半端になっている走行充電システムの完成を目指しますよ。始めてしまえば終わりまで行くしかない、というコトでまずは最大メンド ...

  • オイルコントロールバルブ 交換 OCV

    整備手帳

    オイルコントロールバルブ 交換 OCV

    朝イチのエンジン始動時や仕事終わりにエンジンをかけるとガラガラとなっていて、セルモーターを交換しても改善されなかった為、OCVだと思い交換しました。日産部番 13201-6A00C  2,900円+ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ