ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
シャカシャカと金属音のようなものがベルトを使って回っている部品のどこかから鳴っているので、ノーメンテだった水周りのウォーターポンプから交換してみました。ついでなのでベルトも注文 全然写真撮ってなかっ ...
車高調、マフラーを取り付けたあと後ろからカンカンと金属音がするようになったあれ?締め忘れたかなみたいな音インタークーラーのホースをシリコンのやつに替えてエンジンの振動がダイレクトにブラケット伝わった ...
5/1の今日から、6日までGWスタート😃♪またまた暇だったので、実家へ行き白馬に乗ってきました😊暖機後、ゆっくりと走り出し、近場の海まで走り、着いたらぼーっと海を眺めてました笑☺️しばらくして街 ...
オイル交換よくこんななるまで使ったなっていうくらいのシャバシャバオイル出てきましたwドレンボルト位置がセンタースタンドのすぐ横でやりずらい次回はアルミホイルかダンボール使うといいかな ブレーキワイヤ ...
満身創痍の我がセリカ君、毎日の通勤でその悲鳴が聞こえてくるかのようで…今回エンジン換装のために補機類を外しているうちにいろいろな残念な個所が見つかりました。例えば…エキマニとフロントパイプを結合する ...
ここ数週間でエンジンルームからガラガラ・ゴリゴリと異音が…点検・調べた結果パワステポンプの中のベアリングからと分かり交換しました☆ターボは沢山レビューあるけどNAは少なかったのでアップしてみる(笑) ...
父親が入っているホームに母親を連れて行くのに1週間ぶりにMR2のエンジンをかけるとP/S警告灯が。1ヶ月前くらいから警告灯がたまに出るようになりました。先週はエンジンをかけ直すだけで直りました。P/ ...
2023年5月納車2024年5月ごろ(もっと以前だったかも・・・) バッテリー電圧が12.4V程度 正常電圧が12.6V以上と考えれば低すぎるまぁ問題なくエンジン始動できたので放置プレー ...
昨年末、駆動系を清掃した際にVベルトケースのベアリングが逝きかけているのを発見。年明けまで様子見し、今回新品に交換しました。駆動系のメンテをご自身でやっておられる方も多数おられると思います。この箇所 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
マルゲリータ作りました!
ふじっこパパ
1340
[アルピーヌ A110]キリ ...
622
今日のiroiroあるある5 ...
444
[トヨタ シエンタ]花散らし
409