オブシディアンブラックパール スプレーに関する情報まとめ

  • ワイパー塗装

    整備手帳

    ワイパー塗装

    オブシディアンブラックパールの艶なしで塗装しました。缶スプレー塗装なのでまぁよく見たらアレだけども、ハゲハゲのワイパーより幾分マシになりました!

  • ブログ

    アイライン手抜き塗装

    レガシィのアイラインを中古で手に入れたので塗装します。面倒なので元々の塗装は落とさず、傷等もそのまま。脱脂して、サフ吹いて、近場のホームセンターで買ってきた塗料で塗るだけ。全てスプレー缶。雨上がりで ...

  • 純正オプショングリルの塗装 その1

    整備手帳

    純正オプショングリルの塗装 その1

    純正のオプショングリルの中古品を買ったが、色が違うもの。そのため塗装してみることにした。まずは下地用のプライマーをふきつけて、乾いた後、手持ちの艶ナシ黒をふきつけた。たれている。 ちゃんとした、オブ ...

  • スバル(純正) メッキガーニッシュ&塗り分け

    パーツレビュー

    スバル(純正) メッキガーニッシュ&塗り分け

    定番のブラックアウト。引き締まりました!メッキグリルもブラックに塗装して装着。SJフォレスターのブラックグリルから着想。そのままブラックアウトするよりも少し立体的になりました。塗装作業はDIYで、ホ ...

  • ヘッドライト磨き、塗装②

    整備手帳

    ヘッドライト磨き、塗装②

    今回はアイラインの塗装です、下地から色塗りまで。クリアは次回ヘッドライトと一緒に。 まずはプラサフです。ソフト99のスプレーで10分間隔で6回ほど重ね塗り。その後、1000.1500.2000で水研 ...

  • コマツ建機純正 ナチュラルイエロー

    パーツレビュー

    コマツ建機純正 ナチュラルイエロー

    コマツ建機純正カラー、ナチュラルイエローにて全塗装しました卍オブシディアンブラックパールで綺麗に塗り直ししようと思いきや、缶スプレー調達出来ず、じゃあ手元にある色でネタに走ろうと思い塗り始めたのも束 ...

  • グリルリペイント

    ブログ

    グリルリペイント

    お安く購入した純正加工グリル。マットブラックだったため、飛び石でハゲハゲに。それとマットブラックもいいかなと思ったけど、個人的にグリルが妙に浮いて見えていたのも気になって塗り直す事に。外したグリル。 ...

  • BPアウトバックグリル塗装

    整備手帳

    BPアウトバックグリル塗装

    Amazonで購入したホルツ3点セットで初の塗装! 下地を作り上げるためプラサフを15分間隔でひたすら塗布! ゴミや塗り方が下手くそなので、何回も水で濡らしたペーパー#1000番でコツコツと磨きまし ...

  • フロントバンパーの補修②

    整備手帳

    フロントバンパーの補修②

    前回の続きです。パテ盛りして研いでいきます(^^)バンパー下部は細くて深い傷でしたので、スプレーパテを使いました。 サフェーサーを吹きました。乾いたら800番で研いでいきます。 純正カラーの32J( ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ