ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
製造廃止が、ここまでも!! ※PIAAブランドで販売していたSPACラジエーターキャップ53s(他車種も含め全てが)等、 全て製造廃止となったようです。 ジェームス、オートバックスではラジエターキャ ...
ヤフオクで落札した翌朝、大事なことを忘れていたのに気がついた。それは、ラジエーターキャップです。ラジエーターキャップは消耗品。だけど、車検毎に新品に交換していれば、まぁ大丈夫。(少しでも安上がりにと ...
P561A ホンダ・トヨタ用ヴォクシーに今までつけていたPIAAのSV56と比較するとほぼ形状は同じでした。免許を取って車に乗り始めてから、それまでついていた純正のものを交換するときは、必ず自分で ...
冷却水交換は車検前とタイミングベルト等交換した際に交換されていますが、思い返してみるとラジエーターキャップはそのまま交換していませんでした。納車から2年が経過してまだ交換していないという事は、かつて ...
もうすぐ車検が近づいてきているので定期交換が必要な物をやっていきますが、なんだかんだで初めて納車した時以来一度もクーラント液(冷却水)を交換していませんでした。それもそのはず、色がそこまで劣化してい ...
総走行距離:198,700km前回交換(不明)から、不明km走行😅 総社の小さなオートバックスには売ってませんでした(´;ω;`)倉敷でゲット。 before after これで、とりあ ...
過去にミラバンに乗っていた時に使用していたメーター類が家に転がってましたが、面倒くさく放置してました。どうやらアタッチメント系がそのまま使えるようなのでアルトにも装着することにしました。今回はアルト ...
スーパーオートバックスかわさき店さんでイベントをやっていて、思わず購入してしまいました。36アルトワークスの純正ラジエーターキャップは作動弁圧が1.1kgf/cm2ですが、交換することにより1.3k ...
昨晩、洗車後に軽くラジエーターをチェックしたら… 液が…カラカラ… 慌てて液の補充をして エンジンを回したら… キャップがイッてる キャップの圧力とか以前に アッパーホースをニギニギすると キャップ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】ちょうどよい陽気でしたーーー🤗
narukipapa
969
【新製品】モンスターメルトア ...
367
🥢グルメモ-955- 広州 ...
366
午後から急に
348