カウルトップパネル 復活に関する情報まとめ

  • カウルトップパネルの艶出し

    整備手帳

    カウルトップパネルの艶出し

    ついでにカウルトップパネル(←名称調べた)も黒ツヤ復活させる 外すの大変そうだからワイパーだけ外してこのままやります(*´σー`)エヘヘとりあえずワイパーの位置メモメモ✍️ サビとるやん ...

  • SurLuster レジンコーティング、レザー ケア ローション

    パーツレビュー

    SurLuster レジンコーティング、レザー ケア ローション

     2025.4.7〜2025.4.14 シュアラスター春の洗車セールが開催されています。ZR-Vも納車後1年4ヶ月が経過したので、この機会にレジンコーティングとレザーケアローションを購入。 価格は、 ...

  • 白く劣化した樹脂パーツに黒樹脂復活剤を使ってみたところ…

    ブログ

    白く劣化した樹脂パーツに黒樹脂復活剤を使ってみたところ…

    どうも、HALMIEです🙋私のEクラスもだいぶ年数が経ち、無塗装樹脂部分が白っぽくなり、劣化が目立ってきていました。元通り黒くしたいと思い保護艶剤を塗ってみましたが、あまり効果がありませんでした ...

  • 洗車6回目

    整備手帳

    洗車6回目

    ただいまの気温5℃と暖かめですが、既に春仕様の体になりつつあるので寒いです。 今週も雨&雪降りで堆積した汚れがワンサカでテンション上がります。 本日のフォーカス1DETAIL ARTISTさ ...

  • SurLuster タイヤコーティング+R

    パーツレビュー

    SurLuster タイヤコーティング+R

    商品紹介1.タイヤ本来の自然な艶、光沢を取り戻し、足元をひきしめます。 2.特殊変性シリコーンの耐久被膜により、劣化や汚れから愛車のタイヤを守ります。(耐久性6ヶ月※) ※当社試験による 3.水性だ ...

  • 樹脂部艶出し施工(プレクサス)

    整備手帳

    樹脂部艶出し施工(プレクサス)

    艶出し効果があるらしいので白化したバンパー、ワイパーの付け根んとこに塗ってみた。 【施工前】バンパー 【施工後】新車時復活!とまでは流石にいかないが、塗らないよりヨシ。2〜3回塗布した。 【施工前】 ...

  • ブログ

    ランサー復活祭に向けて

    俺、ランサー帰ってきたらレストアするんだ(フラグ)というわけで、ランサーが帰ってきたら冬に向けた整備メニューとか考えてます。下回り・足回りの防錆処理として、シャシーブラックで塗装。本当はノックスドー ...

  • 雨漏りとの闘い その2 完治編

    整備手帳

    雨漏りとの闘い その2 完治編

    前回作業ではカウルトップパネルと、それを車体に取り付けるグロメットをすべて交換するも、雨漏りは完治せず。今回はコーナーパネル裏側にあるパネル接合部のシールが痩せて、そこから雨漏りするという情報があっ ...

  • ワイパー点検・塗装

    整備手帳

    ワイパー点検・塗装

    デザインワイパー?の樹脂部分が紫外線劣化して、ガサガサになってるのと、ゴムの端が千切れてきたので、メンテナンス。ゴムを外したついでに塗装を実施。下地処理で、中性洗剤とスコッチブライトを使用してゴシゴ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ