カッパーグリス ブレーキローターに関する情報まとめ

  • ブレーキパッドぼろぼろだったので、ディクセルECに変更しました。

    整備手帳

    ブレーキパッドぼろぼろだったので、ディクセルECに変更しました。

    2024/09/21にブレーキローターとブレーキパッドを交換してから5か月。正月に周遊道路で遊んでいた時に、下りに差し掛かってからブレーキの様子がおかしい。「踏んでも、スコーッと抜けていく感覚」を覚 ...

  • DUCATI SSの整備【11】M8ボルトは要注意?

    ブログ

    DUCATI SSの整備【11】M8ボルトは要注意?

    先の記事でも触れましたが、アンダーブラケットの舵角を規制(調整)するボルトが折れてしまいました。以前、専門誌のドゥカティ整備記事で折れやすいと書いてあるのを読んだことがありましたが、調整しようとロッ ...

  • リア-ブレーキローター・パッド交換【153355km】

    整備手帳

    リア-ブレーキローター・パッド交換【153355km】

    リアのブレーキパッドが、次の車検には通らない状況になってたので。ついでにローターも交換です。思案の末、パッドは『DIXCEL プレミアムタイプ 』スマート Forfour用を買いました。Z27AG用 ...

  • ブレーキローター、パッド交換

    整備手帳

    ブレーキローター、パッド交換

    ブレーキするたびに足回りから異音がしていたのでブレーキまわりかなって確認してみたら、、、残量ゼロ、、、前のオーナー整備は完璧だって言ってだけど、、、ローターも結構ダメージいってそうです。 まずホイー ...

  • ブログ

    待望の

    FTOのリヤショックアブソーバーがラルグスから届きました二本で3万なので純正より安上がりです昔のラルグスはピロアッパーセットで謎のキャンペーンを使うと73000円位でしたがピロボール、スフェリカルベ ...

  • W204 C180 フロント・ブレーキローター & パッド交換

    整備手帳

    W204 C180 フロント・ブレーキローター & パッド交換

     昨年末、ユーザー車検前に点検を行った際、フロントのブレーキローターとパッドが限界を迎えていることを確認していましたが、最近は歳のせいか冬場の整備が億劫で、そのまま放置していました(今回はどうせロー ...

  • ブレーキローター&パッド交換(後編取り付け編)( ´థ౪థ)σ

    整備手帳

    ブレーキローター&パッド交換(後編取り付け編)( ´థ౪థ)σ

    ローターを外すために浮かせたハブキャリアの17ミリのナットを締め付けます(о´∀`о)ネジロック剤を塗り対角に締めると緩みづらいでしょう( ´థ౪థ)σ あまり使う物でないのでネ ...

  • リア ブレーキローター・ブレーキパッド交換(75,838km)

    整備手帳

    リア ブレーキローター・ブレーキパッド交換(75,838km)

    このクルマに乗り始めたのは、一昨年の8月末。その時から、リアブレーキのパッド、ローターが結構減っていたのはわかってました。そろそろだなーと思ってた頃に、エンジン掛ける時にフロントブレーキエラー(40 ...

  • ブレーキローター&バッド交換

    整備手帳

    ブレーキローター&バッド交換

    ブレーキローターのサイズ計測VINコードを販売店に送り適合確認 純正品番確認 交換前の距離 取り外したパッドブレーキセンサーが削れてます。 1mm程度の耳が 1.ツーバイフォー材に前輪を乗せる。2. ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ