ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
初めてのPHEVというものに乗って約2か月。結構乗り心地と静粛性は良い。ナビも正常に動いてる。気に入らない点としてはHEVモードで走行すると燃費が悪い。いくらチョイノリでもメーカー公表値の半分はいた ...
毎年2月に開催される,ノスタルジック2デイズ。私は6年ぶり?にギャラリー参加して来ました😅思い返せば、6年前に選ばれし10台に私のカムリが選ばれた時以来でした。岐阜の普通の車屋さんから、ノス2行く ...
新型コロナではなく新型カリブの話題がネットで少し話題になっていますが、自分はスルーしようかと思うくらい関心は薄い。ネット上に出回っている予想CG画像も見ましたが「カリブっぽいテイストではあるものの、 ...
毎日好きな車に乗っていたい!まぁ、それはそれで良いのですが、整備をどうするか?ですね。 突然出先で壊れても、仕事にならないし、そんなこんな考えてたら耐久性がある車を探す訳です。リスト化しました。①ラ ...
家の中の片付け物や中距離移動がたまたま増えたのでプロボックスのレンタカーを月極契約でレンタルしました。1300ccガソリンCVTの廉価グレードでパワーウィンドウは運転席のみそれでもキーレスが付いてセ ...
平成2年のデリカの四駆のトラックのパーツが出なくて、車検を諦めたのだ。平成元年のパジェロを酷使したくないのでとステーションワゴンの四駆のMTを探してたのだったが、16年以前のカローラフィルダーは国内 ...
標題のイベントに行ってきました。ホビーショーでは主に1/64ミニカーの市場調査と購入検討、トレインフェスタではモジュールレイアウトの見学が目的です。1/64ミニカー界では、相変わらずトミーテックさん ...
燃費が良い、トヨタのカローラバン(D)プロボックス(D)など他も乗ってきたがこれが一番いいね。ボディー腐って一台は廃車にしたけど46万キロはしったね。まだまだいける感じ。60万キロ以上は行くと思う。 ...
文章作成がやっとの状況に新たなお題を捻出できる余裕もなく、今年も昨年に続いてのネタをお送りすることにします。(昨年版はこちら)1年進んだことにより、1981年4月2日から1982年4月1日の期間に登 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシ ...
やっぴー7
778
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
401